この度、熊本県と一般財団法人 河川情報センターとの協定により、平成28年6月の豪雨により浸水被害の大きかった3地区に浸水センサーが設置されました。
本システムは、熊本地震の被災地において、大雨による浸水等に対して早めに備えるための参考情報を提供するのを目的としています。設置箇所付近において水路の水位が上昇し、周辺の家屋や道路などが浸水する恐れがある場合に、観測地を含めアラームメールでお知らせします。
○浸水センサー設置箇所
福富(入道・本村)
○アラームメール
登録・変更方法
※アラームメール配信システムは無料でご利用いただけますが、メール送受信等に掛かる通信料は自己負担となりま
す。
○浸水・雨量アラームメール配信システム
浸水センサー・雨量計観測地(携帯WEBサイト)
一般財団法人 河川情報センター