申請の流れ
補助を希望する団員は、次のとおり申請を行ってください。なお、予算の範囲内で実施しますので、受付は先着順とします。
(1)補助金申請を希望する団員は、資格等の取得のために必要な試験または講座等の実施日から起算して30日前までに、益城町消防団員資格等取得費補助金交付申請書を町危機管理課に提出してください。
(2)申請受領後、町危機管理課にて確認作業を行い、問題がなければ「益城町消防団員資格等取得費補助適否決定通知書」を申請者に交付します。
※申請者に税金、保険料等の滞納がないかを確認します。滞納している場合は、補助を受けることはできませんのでご注意ください。
(3)(2)の後、資格等を取得した日から起算して30日以内に、次の書類を町危機管理課に提出してください。
【提出資料】
◎益城町消防団員資格等取得完了届
◎資格等を取得したことを明らかにする書類の写し
◎補助対象経費の支払を証明する書類の写し
(4)完了届受領後、町危機管理課で内容を審査し、補助交付金額を決定のうえ、申請者に「益城町消防団員資格等取得費補助金交付決定通知書」により通知します。
(5)交付決定の通知を受けた申請者は、通知を受けた日から起算して14日以内に「益城町消防団員資格等取得補助金請求書」を提出してください。請求書受領後、町で補助金支払い手続きを行います。