閉じる
アクセシビリティメニュー
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

令和7年度 会計年度任用職員(健康運動指導士/勤務地:保健福祉センター)募集

最終更新日:

令和7年度 会計年度任用職員(健康運動指導士/勤務地:保健福祉センターはぴねす)募集

令和7年度において、益城町保健福祉センターはぴねすで働く会計年度任用職員(健康運動指導士)を1名募集します。


会計年度任用職員とは

会計年度任用職員とは、1会計年度(4月1日から翌年3月31日)内の任期で任用される非常勤の地方公務員です。


申し込み

会計年度任用職員として任用を希望される場合は、申し込みが必要です。

益城町会計年度任用職員登録申込書に必要事項を記入のうえ、益城町保健福祉センターはぴねす(益城町惣領1470番地)に提出してください。


受付期限

随時募集(ただし、定員を確保出来ましたら締め切ります)

※持参される場合は、開館日の午前8時30分から午後5時15分までに提出してください。


募集内容

募集職種:健康運動指導士(1名)

必要資格:健康運動指導士

業務内容:健康運動指導業務(保健福祉センターの他、地域の運動教室に出向いた指導など)

勤務形態:月16日(午前8時30分から午後5時15分)

報  酬:(時給)1,127円

※報酬は職員給与を基に決定させるため、人事院勧告によって減額・増額する場合があります。


選考方法

会計年度任用職員の登録者の中から書類選考を行い、益城町保健福祉センターから面接の案内を行います。

選考結果は、合否に関わらず受験者全員に文書等でお知らせします。


勤務条件

諸手当

通勤手当:常勤職員に準じて町の規則に基づき支給します。

期末勤勉手当:一定の要件を満たす場合に支給します。


休暇

年次有給休暇:勤務形態により町の規則に基づき付与します。

特別休暇:夏季休暇、忌引休暇など町の規則に基づき取得が可能です。


休日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)


福利厚生

勤務形態により健康保険(協会けんぽ)、厚生年金保険、雇用保険等に加入します。


服務

地方公務員に規定する含む及び懲戒に関する規定の対象となります。

パートタイム会計年度任用職員は、営利企業への従事(兼業)は制限されませんが、兼業を行うことによって、職務の遂行に支障をきたす恐れがある場合や信用を損なう恐れがある場合は、兼業を制限します。


その他

・応募資格がない方や、申込書類に虚偽の記載をされた方が合格した場合は、合格又は採用を取り消す場合があります。

・会計年度任用職員から正規職員への登用制度はありません。

・提出された書類はお返ししません。


申し込みに関する問い合わせ先、提出先

益城町保健福祉センターはぴねす(益城町 健康保険課 健康増進係)

電話:096-234-6123

〒861-2233 熊本県上益城郡益城町惣領1470番地

※益城町役場本庁舎(益城町宮園702)ではありませんので、ご注意ください。





このページに関する
お問い合わせは
(ID:7276)
ページの先頭へ
益城町保健福祉センターはぴねす 〒861-2233  熊本県上益城郡益城町惣領1470 TEL:096-234-6123

©2024 Town Mashiki