「STORIES」平成28年熊本地震学校・幼稚園・保育園からの教訓について
「STORIES」平成28年熊本地震学校・幼稚園・保育園からの教訓とは
益城町「平成28年熊本地震記憶の継承」検討・推進委員会 防災教育専門部会で作成された、学校や幼稚園、保育園を中心とした熊本地震の
記録集です。各校の被害状況や初期対応、復旧の取組、学校再開時の様子や今後の課題等を整理し、今後の防災対策に活用するとともに、
今回の震災での貴重な経験を次世代や他市町村に伝承することを目的としています。
「STORIES」平成28年熊本地震学校・幼稚園・保育園からの教訓
「STORIES」平成28年熊本地震学校・幼稚園・保育園からの教訓(PDF:6.39メガバイト)
(全59ページ)
記載されている施設
益城町立学校
(飯野小学校/広安小学校/津森小学校/益城中央小学校/広安西小学校/木山中学校/益城中学校)
益城町立幼稚園・保育園
(益城幼稚園/第二幼稚園/第一保育所/第二保育所/第三保育所/第四保育所/第五保育所)
私立幼稚園・保育園
(あじさい保育幼稚園/空港保育園/のぞみの丘保育園/広崎保育園/こころ保育園広崎/ひろやす保育園・ひろやすにし保育園)
閲覧・配布について
開始日 令和2年(2020年)6月 1日(月曜日)~
配布
場所 益城町教育委員会学校教育課(益城町木山236・図書館と同じ建物になります)
開始日 令和2年(2020年)6月 1日(月曜日)~
- 1団体に1冊配布とさせていただきます。
- 郵送・複数冊を希望する場合は、学校教育課(電話:096-286-3307)へお問い合わせください。
著作権について
本記録誌の著作権は、益城町が保有しています。掲載内容を複製しての販売、頒布等は禁止します。