益城町総合トップへ

令和4年度町立幼稚園の新規入園申込みを行います

最終更新日:
 

令和4年度町立幼稚園の新規入園申込みについて

 令和4年度(令和4年4月から令和5年3月まで)の町立幼稚園の新規入園申込みを次のとおり行います。
 新たに町立幼稚園の利用を希望される方は、申込みをお願いします。
 なお、現在、園を利用されている在園児の保護者の方には、園を通して11月中旬に「現況届」の提出をお願いしておりますので、こちらでの申し込みは不要です。
 

申込受付期間

 令和3年(2021年)12月14日(火曜日)から12月17日(金曜日)まで
 受付時間は、午前8時30分から午後5時15分までです。
 

申込受付場所

 益城町役場仮設庁舎(木山594番地) 1階 こども未来課 保育係 3番窓口

申込書類

 幼稚園の入園申請書および添付書類は、このページからダウンロードできます。
 なお、申請書類は、令和3年12月1日(水曜日)から、益城町役場こども未来課の窓口、各幼稚園でも配布しております。
 必要書類等でご不明な点がありましたら、こども未来課保育係までお問い合わせください。


 ※転入予定の方のみ
  ※上記と一緒に転入先の住所がわかる書類の添付をお願いします。 例)建築確認・賃貸契約書などの写し
 

募集人数

 年齢 益城幼稚園(木山)第二幼稚園(惣領)
 3歳児(年少)60人
 30人
 4歳児(年中) 30人程度30人程度
 5歳児(年長) 30人程度30人程度

 募集人数は変更になる場合があります。

 定員に空きがある場合は、上記の受付期間以降も園児募集を行います。


町立幼稚園について

 益城町内に2園の町立幼稚園があります。
 ◯幼稚園保育料は、幼児教育・保育の無償化に伴い、無償です。
 ◯昼食は、原則、弁当持参ですが、宅配弁当の利用も可能です。詳しくは、園にお問い合わせください。
 ◯土、日、祝日は休園です。
  平日は16時30分まで預かり保育があります。夏、冬、春休みの長期休業中も預かり保育を行っています。
  (ただし、長期休業中の預かり保育は利用料が必要です。)
 ◯子どもの心身発達などに関しては、申請前に各幼稚園へご相談ください。

 各園の取り組み内容については、下記をご覧ください。
益城幼稚園
第二幼稚園
益城幼稚園ホームページ別ウィンドウで開きます(木山589番地)
第二幼稚園ホームページ別ウィンドウで開きます(惣領1471番地)
  
 

町立幼稚園のあり方検討のアンケートについて

 町では、「益城町立幼稚園および保育所のあり方検討委員会」を令和3年7月に立ち上げ、町立幼稚園のあり方を検討を行っています。
 新規で入園申込みをされる保護者の方にアンケートの調査をお願いします。
 アンケートは、申込受付時にお渡ししますので、ご協力をお願いします。


 
 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:4815)
益城町

〒861-2295  熊本県上益城郡益城町大字木山594  
Tel:096-286-3111   Fax:096-286-4523  

[開庁時間] 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く)

益城町マップ
Copyrights(c)2018 Town Mashiki All Rights Reserved