生後6か月~4歳(乳幼児)のワクチン接種申し込みについて
生後6か月~4歳の乳幼児に専用のワクチンを使用する接種が始まります。 ワクチン接種を希望する乳幼児の保護者には、接種券を送付しますので、以下のフォームから申し込んでください。
※郵送で届くまで1週間から10日程度かかる場合があります。
※接種日は保健福祉センターで設定させていただきます。接種券と同封の日程通知をご確認ください。
※金曜日もしくは土曜日のいずれかになりますので、ご了承ください。
※ワクチン1本で10人接種する必要があること、3週間・8週間の間隔をあけて3回接種する必要があること、乳幼児以外の方の接種機会も確保する必要があること等のため、乳幼児接種を実施できる日程が限られますので、お早めに保健福祉センターまでご連絡ください。
接種対象者
生後6か月以上4歳以下の乳幼児
接種回数
3回
※合計3回接種で初回接種が完了した扱いになります。
接種間隔
接種回数 | 接種間隔 |
2回目接種 | 1回目接種日から原則20日(18日以上)の接種間隔をおいてから接種可能 |
3回目接種 | 2回目接種日から55日以上の接種間隔をおいてから接種可能 |
使用するワクチン
ファイザー社製ワクチン(6か月~4歳用)
- 接種券
- 予診票(あらかじめご記入ください。)
- 本人確認書類(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカードなど。本人、保護者両方)
- 母子健康手帳
- おくすり手帳(お持ちの場合)
同伴者委任状(PDF:102キロバイト) 
※接種日は保護者の同伴が必要ですが、親族等に同伴を委任する場合は、委任状を医療機関にお渡しください。