刻銘対象者
沖縄県以外の出身で刻銘対象になるのは、(1)~(4)のいずれかに該当する方です。
(1)1945(昭和20)年3月26日~1945(昭和20)年9月7日の間に、沖縄県の区域内で戦争が原因で死亡された方
(2)1944(昭和19)年3月22日~1945(昭和20)年3月25日の間に、南西諸島周辺で沖縄戦に関連する作戦や戦闘が原因で死亡された方
(3)1945(昭和20)年3月26日~1945(昭和20)年9月7日の間に、沖縄県の区域を除く南西諸島周辺で沖縄戦に関連する作戦や戦闘が原因で死亡された方
(4)1945(昭和20)年9月7日以降おおむね1年以内に、沖縄県の区域内で戦争が原因で死亡された方
提出書類
「平和の礎」戦没者名簿票(様式2~4のうち該当するもの)
令和7年度の提出期限 令和6年10月31日(木曜日)
※上記提出期限後に提出された場合は、令和8年度以降の追加刻銘審査対象となります。
提出先・お問い合わせ先
〒861-2295
熊本県上益城郡益城町大字宮園702番地
益城町役場 福祉課 地域福祉係
電話:096-234-6113
※平和の礎についての詳細は、沖縄県ホームページをご覧ください。