閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

結婚を応援するボランティアを募集します

最終更新日:

くまもと出会いサポーター大募集!

 熊本市と益城町を含む近隣市町村(※)は、結婚を希望する独身者の出会いを応援するため、「くまもと出会いサポートセンター“Kumarry”」を令和7年1月27日に共同で開設します。

 センターでは、結婚や出会いを希望する独身者に対して、AIマッチングシステムによる1対1のお見合いや婚活イベント・セミナーの開催、結婚相談などのサービスを提供していきます。

 開設にあたり、お見合いの立会いや婚活イベントの運営サポートなどにご協力いただける「くまもと出会いサポーター」を次のとおり募集しますので、ぜひご応募ください。

※宇土市、宇城市、合志市、美里町、西原村、南阿蘇村、御船町、嘉島町、甲佐町、高森町、山都町を指します。

 くまもと出会いサポーター募集チラシ(PDF:904.8キロバイト) 別ウインドウで開きます


1 活動内容

  1. 1対1のお見合い時の立会い及びお見合い後の交際フォロー
  2. 婚活イベントにおける運営のサポート
  3. 婚活イベントでカップリングした男女の交際フォロー
  4. その他センターが行う事業への協力

2 募集期限

 令和7年2月12日(水曜日)まで

 今後も募集を行う予定としておりますので、日程等の都合でご応募できない方は、次の機会にご応募ください。

3 応募要件

  1. 熊本県内在住の方
  2. 婚活中(結婚を希望する者をいう。)でない方
  3. 婚活関連事業(結婚相談所、仲人業等の婚活を業とする事業をいう。)を行っていない方
  4. インターネット接続可能なスマートフォンやパソコンをお持ちの方で、自分で操作できる方
  5. 活動内容を理解し、事業に対して熱意のある方
  6. 独身者と適切なコミュニケーションを図り、必要な指導・助言を行うことができる資質、能力及び意欲を有する方
  7. 独身者及びお見合い場所の提供や婚活イベント等を主催する企業・団体等に「氏名、住所(市区町村名)、連絡先、顔写真」を公開することに同意する方
  8. 政治活動、営業活動及び宗教活動等を目的としない方
  9. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77条)第2条第6号に規定する暴力団員でない方

4 認定の流れ

〈Step1〉次の応募フォームから必要事項を入力し、送信してください。

       ご入力いただいたメールアドレス宛に申込受付の連絡及び養成講座のご案内をいたします。

       ※電話・FAX・郵送での申込受付は行いません。 

       こちらからご応募ください。→ 応募フォーム別ウィンドウで開きます(外部リンク)


〈Step2〉センターが実施する養成講座(研修)を受講してください。

       ※養成講座の詳細は「5 養成講座の実施」をご確認ください。


〈Step3〉受講後に必要書類をご提出いただき、認定証を受け取った後に活動開始となります。

5 養成講座の実施

 〇 日時 ※いずれかの回を受講してください。

  1. 令和7年2月15日(土曜日)10:00~12:00
  2. 令和7年2月19日(水曜日)18:30~20:30

 〇 場所

 熊本市中央区中央街6-7 東洋銀座ビル2階

 〇 講座内容(予定)

  • 独身者の実態からみえる結婚支援の必要性
  • 「くまもと出会いサポートセンター“Kumarry”」について
  • 「くまもと出会いサポーター」の活動内容について
  • 個人情報の取扱いについて

6 活動費用

  • 活動は無報酬となります。
  • お見合い場所や婚活イベント会場への交通費は、自己負担となります。ただし、お見合いに立ち会った独身者(会員)やイベント主催者から交通費等として一定額を支給します。

7 問合せ先

 熊本市こども政策課

 電話:096-328-2156

 メール:kodomoseisaku@city.kumamoto.lg.jp

8 くまもと出会いサポートセンターの概要

 こちらからご確認ください。→ くまもと出会いサポートセンター“Kumarry”を開設します!別ウィンドウで開きます

このページに関する
お問い合わせは
(ID:7080)
ページの先頭へ
益城町役場 法人番号 8000020434434
〒861-2295  熊本県上益城郡益城町大字宮園702 
TEL:096-286-3111096-286-3111   FAX:096-286-4523  
[開庁時間] 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く)
©2024 Town Mashiki
閉じる
Languages