閉じる
アクセシビリティメニュー
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

まちづくり活動支援センターに登録された方へ(利用方法)

最終更新日:

まちづくり活動支援センターに登録された方へ(利用方法)

まちづくり活動支援センターをご利用の際は、下記をご覧ください。


  • まちづくり活動支援センターの会場を使用する際は、使用申請書を提出していただきます。(施設使用料は無料です。申請には印鑑が必要です。)
  • 印刷機の使用料は無料です。原稿1枚に付き20枚以上の印刷を希望する際にご利用ください。
  • 使用申請書の受付は、使用日6ヶ月前より受け付けております。続けて3日以上の使用はできません。また、月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日火曜日)及び年末年始(12月28日から1月4日まで)は、休館日となりますので使用ができません。
  • 使用時間は、午前9時から午後10時までです。
  • 午後6時以降に交流情報センター内施設の使用予定が無い場合は、午後6時に閉館します。それに伴い、午後6時以降の使用につきましては、必ず使用日の2日前の午後5時までに使用申請書の提出をお願いします。
  • まちづくり活動支援センターの会場内で食事(菓子類など含む)、喫煙はできません。
  • 移動されたテーブル・椅子は元の位置に戻してください。
  • ゴミは必ず持ち帰りください。
その他、ご不明な点などは下記連絡先までご連絡ください。


まちづくり活動支援センター

住所…熊本県上益城郡益城町木山236 交流情報センターミナテラス内

電話…096-287-1611

ファックス…096-287-1612

受付時間…午前9時から午後6時まで


このページに関する
お問い合わせは
(ID:3490)
ページの先頭へ
ミナテラス 益城町交流情報センター 〒861-2242  熊本県上益城郡益城町木山236 TEL:096-287-8411 FAX:096-287-8422

©2024 Town Mashiki