【おすすめの本】《天国ゆきのラブレター~339通にこめられた奇跡の物語~》《ひろい海にぼくたちは生きている》など…
益城町図書館では、毎週おすすめ本を紹介しています。
図書館内カウンター近くにておすすめ本コーナーを設置しておりますので、ぜひ借りてみてください。(本の入荷日に遅れが生じた場合など、ご紹介の掲載が遅くなることがございます。大変申し訳ございませんが、ご了承ください。)
※ 先週(1月23日)の掲載が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。
※ 2月3日(月曜日)~2月17日(月曜日)まで、図書館が『特別整理期間』のため休館となります。
一般向けの本(大人向け)

タイトル… 天国ゆきのラブレター ~339通にこめられた奇跡の物語~
坂本 雄次/著 【出版…主婦の友社】
【作品紹介】
15歳の冬に人生の伴走者となる妻・節子と出会い、さまざまな困難を克服して結婚した、24時間マラソントレーナー・坂本雄次。ふたりの結婚前の手紙を手がかりに、ともに過ごした61年の歳月を振り返る。
1月30日のおすすめ本

タイトル … がんが治る人、治らない人~手術件数1000超専門医が教える~
佐藤 典宏/著 【出版…あさ出版】
【作品紹介】
がんが治る人はいつも最良のシナリオを心に描き、治らない人は最悪のシナリオを描く-。「がんが治る人・治らない人の違い」について、実際の症例や最新の研究結果(エビデンス)を交えて、対比させながらくわしく解説する。
児童向けの本(こども向け)

タイトル…ひろい海にぼくたちは生きている
長倉 洋海/作 【出版…アリス館】
【作品紹介】
キラキラ光るひろい海の向こうに、どんな世界があるのだろう。その先で、どんな人たちが生きて、どんな暮らしをしているのだろう-。小さな舟で海を自由に行き来し、海の上で生活する人たちを写真で紹介する。
1月30日のおすすめ本

タイトル…シロナガスクジラ
加藤 秀弘/ぶん 大片 忠明/え 【出版…福音館書店 (かがくのとも絵本)】
【作品紹介】
地球規模の旅をしなければ子孫を残せない地球史上最大の動物、シロナガスクジラ。妊娠中のメスは食料の豊富な冷たい海で夏を過ごすが、出産と育児をするために南の暖かい海へ旅に出て…。出産・育児に奮闘する母クジラを描く。