出水不良やにごり水が出る場合は以下のようなことが考えられます。
■ 水が出ない場合
水道工事に伴う断水、メーターの撤去、水道施設の不具合等による停水などの原因が考えられます。
上記に該当しない場合、マンションなどの高層住宅では、受水槽関係のポンプの故障、または電源が入っていない、停電などが考えられます。その場合は、管理人もしくは管理会社へご連絡ください。
一戸建住宅では、自宅敷地内に設置されているメーターボックス内のリングバルブが開いているか確認し、それでも出ない場合は、他の原因が考えられますので益城町水道センターまでご連絡ください。
(連絡先)
・午前8時30分~午後5時15分
益城町水道センター (096-286-6880)
・時間外<夜間・休日> (096-286-3111)
■ にごり水が出る場合
・空気が混入した場合(白濁水)
水が白く濁る場合は空気の混入が原因ですので心配ありません。透明なコップに水を取り、1~2分静置すると空気が抜けて透明な水に戻ります。微細な空気が混入した場合、ミルクのような水が出ますが心配はありません。