閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

よくある質問と回答

質問

国保への加入届出をせずに医療機関を受診し、10割分支払いました。手続きはありますか?

回答
国保への加入の資格があるにもかかわらず、医療機関を受診した場合、療養費の手続きにより健康保険課に次のものを持参され、申請をされると保険者負担分について払い戻しがあります。
ただし、国民健康保険税等に滞納がある場合は、支給金額を滞納分に充当することになります。

【必要なもの】
□ 届出者の本人確認ができる書類
  ※別世帯の方が申請する場合は、委任状
□ 世帯主と療養した人のマイナンバーがわかるもの
□ 病院発行の領収書
□ 病院発行の診療報酬明細書(レセプト)
□ 世帯主の通帳など口座番号がわかるもの
□ 認めの印鑑(スタンプ式を除く)
【カテゴリ】

保険・年金

【お問い合わせ先】

健康保険課 保険年金係

TEL:096-286-3113 

益城町役場 法人番号 8000020434434
〒861-2295  熊本県上益城郡益城町大字宮園702 
TEL:096-286-3111096-286-3111   FAX:096-286-4523  
[開庁時間] 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く)
©2024 Town Mashiki
閉じる
Languages