手続きは必要ありません。
役場から誕生日前月中旬頃に資格確認書等※を郵送で交付します。
※令和8年7月31日までは、暫定的な運用として、マイナ保険証の保有状況にかかわらず、「資格確認書」を交付します。
令和8年8月1日以降に75歳となる方は、以下のとおりです。
・マイナ保険証をお持ちの方は「資格情報のお知らせ」を交付します。
・マイナ保険証をお持ちでない方は「資格確認書」を交付します。
ただし、会社の健康保険に加入していた方や特定疾病(透析が必要な慢性腎不全・血友病・血液凝固製剤の投与に起因するHIV感染症)で治療を受ける必要がある方は、手続きが必要となる場合があります。