新型コロナウイルス感染症発生状況について
町民の皆様におかれましては、あらためて、「マスクの着用」、「人と人との距離の確保」、「手洗い」などの基本的な感染防止対策と、3密(密集・密接・密閉)を避けるなどの「新しい生活様式」の徹底をお願いします。
また、感染された方やその家族、関係者への不当な差別や偏見、誹謗中傷がないようお願いします。
【おしらせ】
令和4年9月26日より、新型コロナウイルス感染者の全数把握が全国一律で簡略されます。
これに伴いまして、熊本県では27日発表分から、市町村別の感染者数の公表がなくなります。
今後は、県より、県内全体の感染者数と年代別の集計が発表されます。詳しくは熊本県ホームページをご覧ください。
熊本県内の感染発生者発生状況 熊本県ホームページ(外部リンク)
過去の感染件数
令和2年度 | 50件
|
令和3年度 | 1,500件 |
4月 | 360件
|
5月 | 184件
|
6月 | 159件 |
7月 | 1,710件 |
8月
| 2,116件 |
9月(26日分まで) | 719件 |
計 | 6,798件 |
相談窓口について
発熱などの症状がある場合は、かかりつけ医や身近な医療機関にまずは電話で相談をしてください。
かかりつけ医などがなく相談する医療機関に迷う場合は、
発熱者専用ダイヤル(電話:0570ー096ー567)へ電話をお願いします。
一般的な相談について
熊本県新型コロナウイルス感染症専用相談窓口(コールセンター)
096ー300ー5909(24時間対応)
※電話による相談ができない方については、FAXでの相談も受付ています。
県相談窓口(県庁健康危機管理課)FAX:096-383-0607・096ー383ー0608(9時から19時)