閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

【令和7年度】省エネ家電購入補助金について

最終更新日:

【令和7年度】省エネ家電(エアコン、冷蔵庫、テレビ)購入補助金について

 エネルギー等の物価高騰による家庭の経済的負担を軽減するとともに、地球温暖化対策への関心を高め、家庭におけるエネルギーの利用に伴い発生する温室効果ガス排出量の削減を図るため、エネルギー消費性能の優れた家電製品(エアコン、冷蔵庫、テレビ)を購入される際の費用の一部を補助します。

 なお、本補助金は、国の「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」を活用し、令和7年度に限り、予算の範囲内で交付するものです。

 省エネ家電購入補助金チラシ(PDF:832.9キロバイト) 別ウインドウで開きます

 ※申請受付期間:令和7年7月1日(火曜日)~令和8年2月6日(金曜日) 補助件数300件に到達した時点で終了します。


補助対象省エネ家電

 新品のエアコン・冷蔵庫・テレビで、下記要件をすべて満たすもの

省エネ要件

 エアコン  「省エネ性能★3.0以上」かつ「省エネ基準達成率100%以上(目標年度2027年度)」であるもの

 冷蔵庫   「省エネ性能★3.0以上」かつ「省エネ基準達成率100%以上(目標年度2021年度)」であるもの

 テレビ   「省エネ性能★3.0以上」かつ「省エネ基準達成率100%以上(目標年度2026年度)」であるもの

 ※省エネ性能及び省エネ基準達成率は、販売店、製品カタログ、「省エネ型製品情報サイト」別ウィンドウで開きます(外部リンク)等で必ずご確認ください。

省エネラベル


 統一省エネラベル

 「省エネ性能★3.0以上」かつ

 「省エネ基準達成率100%以上」が対象

その他の要件

  • 工事費や運搬費などの諸経費を除いた本体価格(値引がある場合は値引き後)が 税抜きで10万円以上であるもの
  • 令和7年4月1日から令和8年1月31日の間に熊本県内の販売店で購入したもの
  • 新品かつ未使用のもの
  • メーカーによる製品保証があるもの
  • 国、地方公共団体その他の団体による他の補助金を受け購入するものでないもの

 ※インターネット、テレビショッピング等の通信販売で購入したものは対象外です。


補助対象者

  • 申請日時点において、益城町に居住し、かつ住民登録がある方
  • 自らが居住する町内の住宅で使用する補助対象省エネ家電を購入する方
  • 世帯全員が町税等を滞納していない方


補助金額

 3万円  ※1世帯につき補助対象省エネ家電のいずれか1台限り


申請方法

 以下の書類を益城町役場住民課 環境衛生係まで、持参または郵送にて提出してください。

 ※提出書類に不足があると受付ができませんのでご注意ください。

提出書類

 1. 益城町省エネ家電購入補助金交付申請書兼請求書(PDF:154.7キロバイト) 別ウインドウで開きます

   (プリントアウトしてご記入ください)

 2.補助対象省エネ家電の購入に係る領収書またはレシートの写し

   ※購入日、購入店舗、購入製品及び型番、購入金額の内訳が記載されているもの

 3.メーカー発行の保証書の写し

   ※型番が記載されているもの

 4.補助対象省エネ家電の「省エネ性能★3.0以上」及び「省エネ基準達成率100%以上」が確認できるカタログ等の写し

   ※購入した製品の型番と省エネ性能、省エネ基準達成率が照合できるもの

   ※カタログ等で照合ができない場合は、以下の書類でも可

    ・購入店舗の店頭表示の省エネラベルを撮影した写真

    ・「省エネ型製品情報サイト」の当該製品掲載箇所をプリントアウトしたもの

提出先

 益城町役場 住民課 環境衛生係(役場 1階 3番窓口)

 郵送先住所:〒861-2295 益城町宮園702


このページに関する
お問い合わせは
(ID:7415)
ページの先頭へ
益城町役場 法人番号 8000020434434
〒861-2295  熊本県上益城郡益城町大字宮園702 
TEL:096-286-3111096-286-3111   FAX:096-286-4523  
[開庁時間] 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く)
©2024 Town Mashiki
閉じる
Languages