閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

左の目八幡宮<福田地区・福原>

最終更新日:

 由来については、「平家の大将悪平衛景清が九州に落のびてきて、追手の源氏より身を守るため左目をくりぬき人相を変えたのでその左目を祀った」、「ある時、その左目を麹屋の清次郎が発見し祀った」などの伝説があり、生目の神として崇敬されている。一説に細川家ゆかりの『澄之助君』が木山の梅屋を訪れ家来に代参させたということで評判になり、今でも遠方からの参拝者がある。

 

 左の目八幡宮


このページに関する
お問い合わせは
(ID:111)
ページの先頭へ
益城町役場 法人番号 8000020434434
〒861-2295  熊本県上益城郡益城町大字宮園702 
TEL:096-286-3111096-286-3111   FAX:096-286-4523  
[開庁時間] 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く)
©2024 Town Mashiki
閉じる
Languages