閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

砥川阿蘇神社<飯野地区・砥川>

最終更新日:

阿蘇宮末社で、正式には十二宮大明神社と呼ばれていた。由緒や祭祀等については、文献を残していないため不明である。境内に元亀2(1571)年銘の逆修碑があることから、「神宮寺」の存在も推定される。また、本宮拝殿には明治11年11月に奉納された西南戦争戦闘の様子を描いた絵馬が掲げられ、裏面には「戦争略記」が記されている

 

砥川阿蘇神社
砥川阿蘇神社

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:125)
ページの先頭へ
益城町役場 法人番号 8000020434434
〒861-2295  熊本県上益城郡益城町大字宮園702 
TEL:096-286-3111096-286-3111   FAX:096-286-4523  
[開庁時間] 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く)
©2024 Town Mashiki
閉じる
Languages