下水道受益者負担金
公共下水道の整備は、私たちの生活を清潔で健康的に保つための重要なインフラです。益城町では、公共下水道の整備と維持のため、整備区域内に土地を所有している皆様から受益者負担金を頂いております。この負担金は、土地の面積に応じて計算され、下水道の利便性と安全性を保つための重要な資金源となっています。
対象者の皆様には、下水道課から直接納付書を送付しております。内容をご確認のうえ、期限内にお支払いいただきますようお願いします。
負担金の算出方法
土地の面積(平方メートル)×370円(10円未満は切り捨て)
例)土地の面積が、231平方メートル(約70坪)の場合 ⇒ 231平方メートル×370円=85,470円
なお、土地の利用状況により、猶予または減免が可能な場合がございます。詳細については、下水道課までお問い合わせください。
公共下水道の整備は、我々一人一人の生活を支える基盤です。皆様のご理解とご協力をお願いします。