広報ましき 2018年2月号 (第492号) 最終更新日:2018年2月1日 印刷 広報誌の送付について 益城町外のみなし仮設住宅等にお住まいの方で、「広報ましき」の送付を希望される方は、企画財政課広報係(☎096-286-3223)までご連絡ください。 P1~30 全ページP1~30 (PDF:20.17メガバイト) P1 表紙P1 (PDF:327.4キロバイト) P2 目次/問い合わせ先/人びとの動き/今月の表紙P2 (PDF:951キロバイト) P3 参加者募集! 第26回益城町「阿蘇くまもと空港・テクノ周辺」ジョギングフェアP3 (PDF:665.4キロバイト) P4~5 平成30年度町県民税・国民健康保険税 平成29年分所得税所得申告は正しくお早めに!P4 (PDF:625.8キロバイト)P5 (PDF:405.2キロバイト) P6~7 再歩 解体世帯へ 義援金を配分します/熊本地震で二重のローンを抱える人への支援P6 (PDF:544.3キロバイト)P7 (PDF:630.9キロバイト)P8 (PDF:682.4キロバイト)P9 (PDF:674.9キロバイト) P10~13 まちなかPickup 第64回益城町消防団出初式/少しでも何かが残せたら/愛称は「よかエコバス」に決定!/次世代へ受け継がれる技術と交流の輪/ピアノと歌とお話でつづる/保育・子育てをもっと盛り上げよう/憧れの日本代表選手とボールを追う/おめでとうございます 百歳表彰P10 (PDF:539.3キロバイト)P11 (PDF:830.2キロバイト)P12 (PDF:748.6キロバイト)P13 (PDF:693.1キロバイト) P14~16 ましきインフォメーション益城町復興計画に基づく幹線道路および地区計画にかかる都市計画決定に伴う都市計画案の縦覧および意見書の提出について/益城町長選挙の投票日は 平成30年4月22日(日曜日)です/「まちサポフェスタ」まちづくり活動支援センター登録団体成果発表会を開催します!/旧益城中央小学校グラウンドの貸し出しを再開します/振り返る復旧・復興(総合運動公園)/宅地復旧支援事業の継続について/町公民館津森分館の下水道工事についてP14 (PDF:398.9キロバイト)P15 (PDF:436.9キロバイト)P16 (PDF:662.9キロバイト) P17 まち協通信 & 地域おこしだよりP17 (PDF:1.64メガバイト) P18~19 ココロにカルチャーP18 (PDF:1.26メガバイト)P19 (PDF:728.9キロバイト) P20~21 読者のひろばP20 (PDF:682.8キロバイト)P21 (PDF:1.18メガバイト) P22~23 安全と安心P22 (PDF:543.2キロバイト)P23 (PDF:754.6キロバイト) P24~27 くらしの情報お知らせ▼旅をして豪華賞品を当てよう!九州中央スタンプラリー実施中/飼い犬・飼い猫には避妊・去勢手術を!/肝炎サロンを開催します/早春の1日を満喫!木山初市/スポーツ安全保険に加入しましょう/被災し住宅を新築する人へ抽選で畳をプレゼント/「熊本城マラソン2018」の開催によりノーマイカーデーにご協力を!/中皮腫や肺がん、石綿による疾病の補償・救済について/催しもの▼2月・3月の児童館イベント/志賀哲太郎先生顕彰のつどい/募集▼ファミリーサポートセンター会員募集/保健師・看護師(非常勤)募集/国有林モニター募集/くまもと障がい者スポーツ大会出場者募集/相談▼不動産に関する巡回無料相談会/住まいの補修工事(見積書・契約・工事内容等)に関する相談/住宅再建無料相談会/講座▼町公民館単発講座 講座生募集「フラワーアレンジメント」/益城町在住の専門家による生活再建サポート無料講座/みんなの掲示板P24 (PDF:721.9キロバイト)P25 (PDF:588.9キロバイト)P26 (PDF:750.5キロバイト)P27 (PDF:660.2キロバイト) P28 町長のちょっと一言/善意の灯/乳幼児健診/編集後記P28 (PDF:514.6キロバイト) P29 くらしにプラス!カレンダーP29 (PDF:554.8キロバイト) P30 裏表紙みんなで取り組もう!介護予防体操/笑顔 de 運動教室/義援金およびふるさと納税の御礼P30 (PDF:457.2キロバイト)