就学のために町外に転出する子どもの国民健康保険証(マル学保険証)について 最終更新日:2023年5月11日 印刷 マル学保険証について益城町の国民健康保険(国保)に加入している人が、大学などへの進学のために益城町から転出するときには、益城町から学生用の国民健康保険証(マル学保険証)を交付します。国保は通常、住民票の登録がある市区町村で加入するものですが、マル学保険証の交付申請をすることで、転出しても引き続き益城町の国保に加入することができます。そのため、転出先の市区町村で新たに国保に加入する必要はありません。また、マル学保険証を交付された方の国保税は、転出前に所属していた世帯の世帯主に対してこれまでどおり課税されます。ただし、修学中であっても経済的に独立した生活をしている場合は、特例は適用されませんので、転出先の市町村の国保にご加入ください。 116条(マル学)適用に手続きに必要なものについて進学により転出するとき● 「在学証明書」または「学生証の写し」● 転出する人の国民健康保険被保険者証● 来庁する人の本人確認ができるもの(運転免許証、マイナンバーカード等※ 本人確認書類について(PDF:127.1キロバイト) )● 転出する人と世帯主のマイナンバーが分かるもの● 国民健康保険 116条適用届(PDF:226.2キロバイト) ( 国民健康保険 116条適用届(記入例)(PDF:267.7キロバイト) )● 別世帯の人が代理で手続きする場合[ 委任状(PDF:237.8キロバイト) ] すでに進学のため転出している方が新たに国保に加入するとき (例:親が会社を退職し社会保険を喪失したので、新たに国保に加入するとき) ● 転出先住所と現住所が異なる場合、転出先住所地から現住所地までの履歴入り住民票等● 資格喪失証明書など社会保険喪失の事実が確認できる書類(健康保険資格喪失証明書)● 「在学証明書」または「学生証の写し」など在学の事実が確認できる書類● 来庁する人の本人確認ができるもの(運転免許証、マイナンバーカード等※ 本人確認書類について(PDF:127.1キロバイト) )● 転出する人と世帯主のマイナンバーが分かるもの● 国民健康保険 116条適用届(PDF:226.2キロバイト) ( 国民健康保険 116条適用届(記入例)(PDF:267.7キロバイト) )● 別世帯の人が代理で手続きする場合[ 委任状(PDF:237.8キロバイト) ] 郵送による手続きを希望するとき諸事情により役場の窓口で手続きができない場合は、郵送での申請が可能です。上記必要書類を郵送してください。 郵送先〒861-2295熊本県上益城郡益城町大字宮園702番地益城町役場 健康保険課 保険年金係 行 ご注意ください!大学院への進学や留年などにより、特例期間を延長する場合は、再度の届出が必要です。(特例期限:卒業予定日まで) マル学保険証の返還の手続きについて次の場合は、必ずマル学保険証の返還手続を行ってください。 ● 卒業したとき ● 年度途中で退学したとき ● 卒業後、益城町に住所を戻してそのまま国保に加入するとき 116条(マル学)適用終了に手続きに必要なものについて卒業などで学生でなくなった場合● マル学保険証● 「卒業証明書」や「退学通知書」など学生でなくなった事実が確認できる書類● 国民健康保険 116条終了届(PDF:194.8キロバイト) ( 国民健康保険 116条終了届(記入例)(PDF:258.6キロバイト) )● 国民健康保険 脱退届(PDF:286.8キロバイト) ( 国民健康保険 脱退届(記入例)(PDF:357.7キロバイト) )● マル学適用者と世帯主のマイナンバーが分かるもの● 来庁する人の本人確認ができるもの(運転免許証、マイナンバーカード等※ 本人確認書類について(PDF:127.1キロバイト) )● 別世帯の人が代理で手続きする場合は[ 委任状(PDF:237.8キロバイト) ] 益城町に再転入する場合● マル学保険証● 国民健康保険 116条終了届(PDF:194.8キロバイト) ( 国民健康保険 116条終了届(記入例)(PDF:258.6キロバイト) )● マル学適用者と世帯主のマイナンバーが分かるもの● 来庁する人の本人確認ができるもの(運転免許証、マイナンバーカード等※ 本人確認書類について(PDF:127.1キロバイト) )● 別世帯の人が代理で手続きする場合は[ 委任状(PDF:237.8キロバイト) 社会保険等他の健康保険に加入した場合● マル学保険証● 職場から交付された健康保険被保険者証(原本またはコピー)● 国民健康保険 116条終了届(PDF:194.8キロバイト) ( 国民健康保険 116条終了届(記入例)(PDF:258.6キロバイト) )● 国民健康保険 脱退届(PDF:286.8キロバイト) ( 国民健康保険 脱退届(記入例)(PDF:357.7キロバイト) )● マル学適用者と世帯主のマイナンバーが分かるもの● 来庁する人の本人確認ができるもの(運転免許証、マイナンバーカード等※ 本人確認書類について(PDF:127.1キロバイト) )● 別世帯の人が代理で手続きする場合は[ 委任状(PDF:237.8キロバイト) ] 返還の手続きを忘れずに!マル学保険証は、学生のための保険証です。卒業や退学により学生でなくなったあとに 、マル学保険証を使用して医療機関を受診した場合は、益城町が負担した保険給付費の返還が必要になることがあります。また、返還の手続きをしないと国民健康保険の資格が継続し、国保税と社会保険料が二重に請求されることがあります。