益城町総合トップへ

要介護要支援認定申請書・訪問調査連絡票

最終更新日:
 

要介護要支援認定申請書・訪問調査連絡票

 「要介護認定・要支援認定申請書」と「要介護認定訪問調査連絡票」に必要事項を記入の上、介護保険被保険者証を添えてご提出ください。

 益城町地域包括支援センター・居宅介護支援事業者・介護保険施設に申請を代行してもらうことも出来ます。 


 

40歳~64歳までの方へ

 40歳~64歳までの方は、これにあわせて医療保険被保険者証(コピーでも可能です)をご提出ください。


 

受付時間

 月曜日~金曜日(祝祭日及び年末年始を除く)午前8時30分~午後5時15分まで


 

コロナウイルス感染症の影響による感染のリスクを考慮した有効期間の延長措置について

 現在コロナウイルス感染症により感染のリスクを考慮し訪問調査を実施しない場合は、要介護度を引き継ぎ1年間の延長措置を適用可能となっていま    
 す。(現在措置対象としている方は、認定有効期間が~令和5年10月31日までの被保険者になります。)
 延長措置適用を希望される場合は、申請書類を提出する際に延長措置適用の有無を訪問調査連絡票にご記入ください。




申請に必要なもの ・要介護・要支援認定申請書
 (令和4年4月1日からの申請には医療保険の記入が必要になります)
 ・要介護認定訪問調査連絡票
 ・介護保険被保険者証
 ・40歳~64歳までの方は、医療保険被保険者証(コピー可)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2202)
益城町

〒861-2295  熊本県上益城郡益城町大字宮園702  
Tel:096-286-3111   Fax:096-286-4523  

[開庁時間] 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く)

益城町マップ
Copyrights(c)2018 Town Mashiki All Rights Reserved