雨水浸透ます設置補助金について
益城町では、水環境の保全を推進するため、雨水浸透ますの設置費用の一部に対して、予算の範囲内で補助を行っています。
補助対象者(全ての要件を満たす必要があります)
- 町内に建築されている家屋または事業所のある敷地内に雨水浸透ますを設置する人。
- 世帯全員が町税等(町民税、固定資産税、国民健康保険税および軽自動車税)を滞納していない人。
- 設置工事の着工前に申請し、補助金の交付決定通知書が届いてから設置工事を行う人。 なお、申請書を提出されてから決定通知書が交付されるまでは、通常2週間程度になります。
- 申請した年度内に設置工事が完了し、期限内に完了報告書(添付書類を含む)の提出ができる人。
補助金額
- 1基当たりの設置費用の全額(上限:15,000円)
※1,000円未満の端数が生じたときは、切り捨てになります。
受付期間
毎年度4月1日から2月末日まで。ただし、申請が予算額に達した場合は、受付を終了します。
なお、受付期間内であっても申請した年度内に設置工事を完了し、期限内に完了報告書(添付書類を含む)の提出を見込める場合に申請してください。
交付申請
必ず、設置工事に着工する2週間前までには提出してください。
添付書類
変更申請
次のいずれかに該当する場合は、変更申請が必要です。
- 補助金交付申請額を変更しようとするとき。
- 申請した年度の3月31日までに、設置の完了が見込めないとき。
- 設置を中止しようとするとき。
完了報告
完了報告書は、設置完了日から30日以内または申請した年度の3月末のいずれか早い日までに提出してください。
なお、添付書類も含めて期限内に提出がない場合は、補助金の交付ができない場合がありますので、ご注意ください。
添付書類
- 設置費の領収書の写し(領収日が交付決定日以後かつ申請した年度内のもの)
- 設置状況が確認できる写真