広報ましき 2016年10月号 (第476号) 最終更新日:2016年10月1日 印刷 広報誌の送付について 益城町外のみなし仮設住宅等にお住まいの方で、「広報ましき」の送付を希望される方は、企画財政課広報係(☎096-286-3223)までご連絡ください。 P1~32 全ページP1~32 (PDF:19.39メガバイト) P1 表紙P1 (PDF:315.1キロバイト) P2 目次/問い合わせ先/人びとの動き/今月の表紙P2 (PDF:857.6キロバイト) P3 完全復興へ そして 強い町へ ―皆さまと、心を一つに―P3 (PDF:450.6キロバイト) P4~17 ―平成28年熊本地震の教訓、そして復興へ― 7×2の衝撃を乗り越え・・・P4 (PDF:482.7キロバイト)P5 (PDF:789.2キロバイト)P6 (PDF:724.2キロバイト)P7 (PDF:627.6キロバイト)P8 (PDF:625.1キロバイト)P9 (PDF:608.5キロバイト)P10 (PDF:476.4キロバイト)P11 (PDF:559.8キロバイト)P12 (PDF:720.4キロバイト)P13 (PDF:683キロバイト)P14 (PDF:769.4キロバイト)P15 (PDF:529.3キロバイト)P16 (PDF:594.1キロバイト)P17 (PDF:449.5キロバイト) P18~21 被災者支援メニューり災証明書の交付/民間賃貸住宅借り上げ事業(みなし応急仮設住宅)/被災住宅の応急修理/被災者生活再建支援制度/被災家屋などの解体・撤去および処分/日本財団による弔慰金および住宅損壊見舞金/災害弔慰金・災害障がい見舞金/災害義援金/地震による災害ごみ/各証明書の交付手数料の免除/町税の納税猶予P18 (PDF:706.3キロバイト)P19 (PDF:689.5キロバイト)個人町県民税の減免/固定資産税の減免/被災住宅用地の特例/家屋を解体した場合の手続き/国民健康保険税の減免/後期高齢者医療保険料の減免/国民年金保険料の免除/介護保険料の免除/ユニットハウスなどをリースにより設置するときP20 (PDF:764.3キロバイト)P21 (PDF:731.1キロバイト) P22~23 まちなかPickup注目浴びる緊張のなか 堂々の演奏/アイデア詰まった夢のまちづくり/多彩な催しに わくわくうきうき/みんなでいろんな勉強に使ってね!/復興への新たな一歩 仮設住宅の入居募集を終了/百歳おめでとうございますP22 (PDF:729.4キロバイト)P23 (PDF:1.7メガバイト) P24~27 ましきインフォメーション新旧嘱託員会議を開催しました/益城町国民健康保険・後期高齢者医療制度加入者の皆さまへ 10月から「一部負担金免除証明書」が必要です/常時介護が必要な人を在宅で介護している人へ 介護者手当を支給しますP24 (PDF:590.6キロバイト)P25 (PDF:589.2キロバイト)平成29年度町立幼稚園の園児を募集します/町の公金の納付は各金融機関かコンビニで 会計課ではできません/平成29年度保育所などの入所児童を募集しますP26 (PDF:488.1キロバイト)P27 (PDF:492.8キロバイト) P28~29 くらしの情報お知らせ▼保健福祉センター貸館を再開/インフルエンザの予防接種/今年度の公民館講座を休止/輝らめき館の施設利用/公民館分館の貸館を再開/優良運輸事業者の積極的活用を/平成28年度巡回結核検診を行います/平成29年益城町成人式(P29)/募集▼町営住宅田原団地入居者・補充待機者募集/タクシー事業者募集/催しもの▼児童文学者松居友さん講演会/ベトナムアンサンブル益城公演/かみましき復興マルシェ/益城町未来トーーク追加募集/相談▼無料行政相談P28 (PDF:595.9キロバイト)P29 (PDF:571.3キロバイト) P30 善意の灯/乳幼児健診/広報係からのお知らせP30 (PDF:522.7キロバイト) P31 くらしにプラス!カレンダーP31 (PDF:391.1キロバイト) P32 裏表紙御礼/ましきさいがいFMP32 (PDF:296.7キロバイト)