広報ましき 2016年12月号 (第478号) 最終更新日:2016年12月1日 印刷 広報誌の送付について 益城町外のみなし仮設住宅等にお住まいの方で、「広報ましき」の送付を希望される方は、企画財政課広報係(☎096-286-3223)までご連絡ください。 P1~28 全ページP1~28 (PDF:18.56メガバイト) P1 表紙P1 (PDF:320.2キロバイト) P2 目次/問い合わせ先/人びとの動き/今月の表紙P2 (PDF:863.1キロバイト) P3~9 浮かびあがった新しいまちの青写真~益城町復興計画策定に向けて~P3 (PDF:415.7キロバイト)P4 (PDF:847.7キロバイト)P5 (PDF:1メガバイト)P6 (PDF:852.9キロバイト)P7 (PDF:664.8キロバイト)P8 (PDF:854.6キロバイト)P9 (PDF:1.75メガバイト) P10~11 益城町復興計画策定のための住民アンケート 集計結果(抜粋)P10 (PDF:591.5キロバイト)P11 (PDF:628.5キロバイト) P12~13 まちなか Pickup大きい芋たくさん“掘ったぞー”/開設から6か月半 避難所に幕/震災の傷が癒え、復活のコンサート/親子で“元気100倍!!”/3,000人が実りの喜びを分かち合う/おめでとうございます 百歳表彰P12 (PDF:802.2キロバイト)P13 (PDF:775.7キロバイト) P14~19 ましきインフォメーション平成28年熊本地震に係る申告・納付等の期限延長措置が終了/償却資産の所有者は申告をお忘れなく/平成28年分確定申告(平成29年度住民税)における熊本地震による被災者の雑損控除計算書作成会を行います/国保税の納付確認書を交付します/4月以降にお支払いの介護サービス利用料の払い戻しを行います/益城町特定不妊治療費助成事業について/ひとりで悩んでいませんか?専門医によるこころの相談/政治家の寄付は禁止、有権者が求めることも禁止されています/平成28年熊本地震に係る町配分義援金の金額が決まりました/学校給食センター建設検討委員会から緊急提言所が提出されました/申請はお早めに 公費解体・自費解体について/平成29年度非常勤職員の募集/法務局からのお知らせ 職権による滅失登記について/気持ちの良い正月を 年末年始のごみ収集日程P14 (PDF:478キロバイト)P15 (PDF:490.3キロバイト)P16 (PDF:451.9キロバイト)P17 (PDF:528.9キロバイト)P18 (PDF:448.8キロバイト)P19 (PDF:438キロバイト) P20~21 ココロにカルチャーP20 (PDF:763.5キロバイト)P21 (PDF:499.4キロバイト) P22 読者のひろばP22 (PDF:1.12メガバイト) P23 安全と安心P23 (PDF:734.6キロバイト) P24~25 くらしの情報お知らせ▼大人の風しん予防接種費用助成/被災者生活再建支援金(基礎支援金)の申請期間延長/ウナギの採捕禁止/インフルエンザを予防しましょう/「給付型緊急子どもサポート~高校卒業応援キャンペーン~」のお知らせ(P25)/催しもの▼今月の児童館イベント/クリスマススペシャルおはなし会/ミナテラス イベント情報/わくわく!パレアフェスタ/募集▼放課後児童クラブ支援員募集/放送大学4月入学生募集/県立高等技術専門校職業訓練生募集/みんなの掲示板P24 (PDF:612キロバイト)P25 (PDF:757.6キロバイト) P26 町長のちょっと一言/善意の灯/乳幼児健診/編集後記P26 (PDF:441.7キロバイト) P27 くらしにプラス!カレンダーP27 (PDF:452.9キロバイト) P28 裏表紙12月1日から地震のため運行休止しておりました福田地区乗合タクシーの運行を再開いたします/義援金およびふるさと納税の御礼P28 (PDF:591.8キロバイト)