広報ましき 2017年1月号 (第479号) 最終更新日:2017年1月1日 印刷 広報誌の送付について 益城町外のみなし仮設住宅等にお住まいの方で、「広報ましき」の送付を希望される方は、企画財政課広報係(☎096-286-3223)までご連絡ください。 P1~24 全ページP1~24 (PDF:15.22メガバイト) P1 表紙P1 (PDF:296.8キロバイト) P2~3 新年のごあいさつP2 (PDF:969.9キロバイト)P3 (PDF:1.02メガバイト) P4 目次/問い合わせ先/人びとの動き/今月の表紙P4 (PDF:920.3キロバイト) P5 益城町もうちょっトーーク 未来トーーク延長戦P5 (PDF:576.2キロバイト) P6~7 補正予算から見る復旧・復興 予算総額が当初の3倍超に(一般会計)P6 (PDF:763.4キロバイト)P7 (PDF:526.4キロバイト) P8~10 まちなか Pickupきれいな花が咲くといいなぁ!/全国の町村から支援の想いが届く/世界各地の文化が大集結!/益城町の発明王!体験を生かして/世代を超えて楽しむ伝統の遊び/おめでとうございます 百歳表彰/復興計画の策定を報告/風船に新しい年への希望をのせて/力士たちによる力強い支援P8 (PDF:786.8キロバイト)P9 (PDF:751.2キロバイト)P10 (PDF:767.5キロバイト) P11~15 ましきインフォメーション確定申告の準備はお済みですか/熊本地震ペット救護本部/黒石崎仮設グラウンドの活用を/介護保険料減免申請について(熊本地震による特例)/申請はお早めに 「被災者生活再建支援金」の申請がお済みでない方へ/熊本地震「一部損壊」世帯の義援金申請について/制度の大幅な変更です 農業委員会制度が変わります/出会いの場を提供します! 結婚対策事業についてのお知らせ/消費者行政推進にかかる首長表明/より一層の注意が必要です 被災建物などの火災予防対策/ひとりで悩んでいませんか? 専門医によるこころの相談/女性のこころとからだのなんでも相談/平成29年度益城町職員採用試験(追加募集)/宝くじ助成事業で「広崎5町内会」の備品を整備/皆さまふるってご参加を カルチャー講座を再開します!P11 (PDF:553.9キロバイト)P12 (PDF:459.7キロバイト)P13 (PDF:486.2キロバイト)P14 (PDF:559.5キロバイト)P15 (PDF:413.1キロバイト) P16~17 ココロにカルチャーP16 (PDF:813.1キロバイト)P17 (PDF:440キロバイト) P18 読者のひろばP18 (PDF:1.15メガバイト) P19 安全と安心P19 (PDF:673.6キロバイト) P20~21 くらしの情報お知らせ▼平成28年分後期高齢者医療保険料納付確認書について/土地利用方法の変更は固定資産税係に連絡を/最低賃金が改定されました/生活再建サポート無料講座/児童手当支払通知書について/木山産交~古閑入口間の路線バスの運行を再開します/ふるさと納税返礼品出品説明会/相談▼無料登記相談所を開設/住宅耐震化相談会/相続登記はお済みですか/催しもの▼今月の児童館イベント/募集▼身体障がい者ソフトウェア開発訓練生募集中/損壊家屋等の解体状況について/みんなの掲示板P20 (PDF:562.6キロバイト)P21 (PDF:686キロバイト) P22 町長のちょっと一言/善意の灯/乳幼児健診/編集後記P22 (PDF:475.6キロバイト) P23 くらしにプラス!カレンダーP23 (PDF:450キロバイト) P24 裏表紙みんながつながるつながる広場/義援金およびふるさと納税の御礼P24 (PDF:661.5キロバイト)