幼稚園の預かり保育、認可外保育施設等を利用される方の手続きについて
事前に「保育の必要性の認定」を受ける必要があります
無償化の対象となるには、事前に益城町から「保育の必要性の認定」を受ける必要があります。
施設の利用開始前までに、下記の必要書類を益城町役場こども未来課へ提出し、認定を受けてください。
申請から認定までにかかる期間は、書類の不備等がない場合、1週間程度です。
認定開始日は、申請書受理日より前にさかのぼることはできませんので、ご注意ください。
認定申請に必要なもの
「認定申請書」及び「保育を必要とする状況を証明する書類」をご提出ください。
認定申請書
(記入例)
申請書の提出時点で益城町に住民登録がない方につきましては、下記の書類も併せてご提出ください。
- 益城町での住所及び転入者の名前がわかるもの(建築確認、契約書等)の写し
- 住民票の写し(転入予定者全員分)
保育を必要とする状況を証明する書類(次の中から該当するものを添付してください。)
申請方法について
提出先
益城町役場 こども未来課(8番窓口)
益城町への転入により、新たに認定を受ける場合は転入日前まで
※申請書類の提出日以前に遡っての認定はできませんのでお気をつけください。