令和7年度「ましき健康づくり応援ポイント事業」について
楽しみながら元気な体づくりができる、「ましき健康づくり応援ポイント事業」を令和7年度も実施します。
ポイントがたまると参加賞と交換できます。さらに年度末には抽選会を実施し、当選した方には豪華賞品が当たります。
楽しくポイントをためながら、無理せず、気軽に、健康づくりに取り組みましょう!
1. ポイントカード(応募券)をもらって、ポイントをためよう!
対象者
令和8年3月31日現在、18歳以上の町民
ポイントカードの配布場所
保健福祉センター はぴねす(令和7年4月1日から配布を開始します)
ポイントを貯める期間
令和7年4月1日(火曜日)~令和8年2月27日(金曜日)
ポイントを貯める方法
ポイントはスタンプラリー形式で、目標を達成して貯めていきます。
・自分で目標を立てて、運動に取り組む(1日10ポイント)
・健康づくりをする団体で活動する(1回参加につき20ポイント)
・健康診断を受診する(50~100ポイント) など
2.1000ポイント以上たまったら、参加賞と交換しよう!
1000ポイントが貯まったら、期間内にポイントカード(応募券)を提出してください。
参加賞と交換できます。(参加賞は近日公開!)
※参加賞の交換は、1人1回です。1000ポイント以上ためても、参加賞は1つです。
参加賞との交換期間(抽選会応募期間)
令和7年10月1日(水曜日)~令和8年2月27日(金曜日)
ポイントカード提出先
保健福祉センター はぴねす
3.年度末には抽選会があります!
期間内にポイントカード(応募券)を提出していただいた方の中から抽選で100名の方に賞品が当たります。
今年度もたくさんの方の参加をお待ちしております。