益城町おでかけ見守りシールの交付について 最終更新日:2021年4月9日 印刷 益城町おでかけ見守りシールの交付をはじめます。 ~認知症になっても安心して暮らせるように~ 町では、本年度から「益城町見守り高齢者等情報事前登録事業」の利用者に「益城町おでかけ見守りシール」を交付します。 この見守りシールは、万一行方不明になった際、発見した人が二次元コードを読み取ることで、町の連絡先を表示させることができ、行方不明者の早期発見・保護につなげられます。 詳細については、下記問い合わせ先へご相談ください。 「益城町見守り高齢者等情報事前登録事業」とは 認知症により行方不明となるおそれがある者について、家族等の希望により、本人の特徴や写真などの情報を町へ事前に登録する事業です。 御船警察書や交番、地域包括支援センターと情報を共有し、万一行方不明になった際、早期発見につなげます。 問い合わせ先 福祉課包括支援係 096−234−6113 東部圏域地域包括支援センター 096−289−0099 西部圏域地域包括支援センター 096−285−4822