閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

細川忠利触書

最終更新日:
 

細川忠利触書

 細川氏が肥後(現在の熊本県)に入国した直後の寛永9(1632)年12月9日に、木山の大庄屋・木山市兵衛ら藩内の庄屋にお触れとして出されたもので、県内に1点しか存在しない貴重な資料。内容は、「入国早々であるので加藤忠広時代のものを来年まで継承すること」、「年貢の免率も加藤時代の定めのとおりとする」、「来年(寛永10年)正月までに国の施政方針を出すので、それまで訴訟等は加藤時代と同様にする」、「偽りが判明したら庄屋の手落ちとする」等、藩主・細川忠利の施政方針を示しています。

細川忠利触書
このページに関する
お問い合わせは
(ID:5376)
ページの先頭へ
益城町役場 法人番号 8000020434434
〒861-2295  熊本県上益城郡益城町大字宮園702 
TEL:096-286-3111096-286-3111   FAX:096-286-4523  
[開庁時間] 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く)
©2024 Town Mashiki
閉じる
Languages