閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

保健福祉センター 健康づくりルームからのお知らせ(R7.1月)

最終更新日:

保健福祉センターはぴねす 健康づくりルーム(1月予定)のお知らせ

 健康づくりルームには、有酸素運動マシン(エアロバイクなど)やストレッチマシン、負荷をかけながらのトレーニングマシンなどが揃っています。

 個人に合わせた運動が出来ますので、運動初心者の方や中高年の方にも多くご利用いただいています。

 専門スタッフが常駐していますので、マシンの取扱いに不安がある方もご安心ください。


マシン(1)マシン(2)


ルームを初めて利用する場合

 ルームを初めて利用する場合は「初回講習」の受講が必要です。(要予約)

 初回講習では、マシンの使い方のほか、個人に合わせた負荷を確認するなど丁寧な説明を行います。

 講習会の日程やお尋ねは、次の「ルーム予定表」をご覧ください。

 ※ご予約のほかご不明な点などありましたら、お気軽にお問合せください。(☎096-234-6123)


健康づくりルーム予定表

 初回講習会や、はぴねすタイム(30分間のショートプログラム)などの日程を掲載しています。

【1月の予定表】
予定表(1月)


【12月の予定表】
 

利用時間

健康づくりルーム 開所時間
 曜日月  火水  木金  土 日 
開所時間 9:00~
18:00
 9:00~
18:00
 9:00~
21:00
 9:00~
18:00
 9:00~
18:00
 9:00~
18:00
  • ※正午から13時まではお昼休みです。

    ※祝日の開所時間は、9時から18時です。


■R6.4月から開所時間を変更しました。

(1)火曜日の午前中を開所します。

(2)金曜日は18時に閉所します。


利用料金

 益城町民の方:1人(2時間)200円(2,000円で11回分利用できる回数券あり)
 益城町外の方:1人(2時間)400円(4,000円で11回分利用できる回数券あり)
※1階ロビー管理人室前にある券売機で、利用券を購入してください。

 はぴねすタイム

 30分間のショートプログラム「はぴねすタイム」を毎月開催しています。

 ストレッチや筋トレ、リズム体操、体力測定など、様々な内容を実施します。

 予約は不要です。お気軽にお越しください。

 ※詳しい日程や内容は、ルーム予定表をご覧ください。

 ※初回講習会を受講済みの方が対象です。

 

利用するにあたってのお願い

  • 発熱や風邪の症状がある方は、ご利用をご遠慮ください。
  • 利用前後の手洗い、手指消毒にご協力ください。
  • こまめに水分補給をしてください。
  • ルーム内では不要な私語はお控えください。

健康づくりルームの場所

 益城町保健福祉センターはぴねす 2階

 益城町惣領1470番地(広安小近く)

 電話 096-234-6123

  


 




このページに関する
お問い合わせは
(ID:5469)
ページの先頭へ
益城町役場 法人番号 8000020434434
〒861-2295  熊本県上益城郡益城町大字宮園702 
TEL:096-286-3111096-286-3111   FAX:096-286-4523  
[開庁時間] 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く)
©2024 Town Mashiki
閉じる
Languages