道路占用許可申請
道路の占用とは、道路(町道)内に一定の工作物、物件又は施設を設け、継続して道路を使用することをいいます。(例:雨水排水管、電柱、看板、工事用施設など)
町道に上記の占用物件を設ける場合は、事前に道路占用許可申請書を2部ご提出ください。
舗装の復旧幅については、添付の「道路掘削時の影響幅等指示要領」の基準に基づいて復旧を行ってください。なお、現場条件等により本基準によらない場合は、道路管理者と十分に協議を行ってください。
※道路占用を伴わず道路舗装の掘削・埋戻しのみをする場合は、「
道路掘削許可申請書」をご提出ください。(例:管路修繕、試掘作業など)
給水管布設など、道路占用を伴う掘削の場合は「道路掘削許可申請」は不要です。(道路占用申請のみで可)
受付窓口
〒861-2295 熊本県上益城郡益城町大字宮園702番地
益城町役場 建設課 管理係 (役場2階北側3番窓口)
電話 096-286-3301(直通)