課 | 係 | 業務内容 |
---|
会計課 286-3201 | 会計係 | 現金の出納及び保管に関すること。 有価証券の出納及び保管に関すること。 物品の出納及び保管に関すること。 現金及び財産の記録管理に関すること。 歳入歳出予算の支出及び決算に関すること。 支出負担行為の確認及び支出命令の審査に関すること。 |
税務課 | 住民税係 286-3388固定資産税係 286-3380 債権管理係 286-3116 | 税の賦課及び徴収に関する事項 固定資産の評価に関する事項 その他町の債権管理に関する事項 |
住民課 | 住民係 286-3112 環境衛生係 289-8077 | 戸籍及び住民基本台帳に関する事項 証明事務に関する事項 総合案内に関する事項 環境の保全に関する事項 生活衛生に関する事項 廃棄物に関する事項 |
健康保険課 | 保健事業係 ・保険年金係 286-3113
介護保険係 286-3114 | 保健及び医療に関する事項 国民健康保険の給付及び保険証に関する事項 国民健康保険の財政運営に関する事項 国民年金に関する事項 後期高齢者医療に関する事項 介護保険に関する事項 |
福祉課 | 地域福祉係 ・包括支援係 234-6113 障がい支援係 286-3115 人権対策係 289-1400 | 地域福祉に関する事項 障がい福祉に関する事項
人権対策に関する事項 高齢者等の相談支援に関する事項 被災者生活再建支援に関する事項 |
こども未来課 286-3117 | 子育て支援係 保育係 | 児童福祉に関する事項 母子福祉に関する事項 |
学校教育課 286-3307 | 学校教育係 学校給食センター | 公印の保管に関すること。 教育委員会の会議に関すること。 教育委員会の所管に係る職員の任免その他人事に関すること。 教育委員会の所掌に係る予算に関すること。 学校その他の教育機関の設置、管理及び廃止に関すること。 教育財産の管理に関すること。 教具その他の設備の整備に関すること。 教育委員会規則の制定又は改廃に関すること。 教育の調査及び統計に関すること。 公文書の保管その他文書に関すること。 教科内容及びその取扱に関すること。 教科用図書の採択に関すること。 学習効果の評価に関すること。 校長及び教員の研修に関すること。 学校の職員並びに生徒、児童及び幼児の保健、衛生、福利厚生に関すること。 学校給食に関すること。 生徒及び児童の就学に関すること。 学校図書館に関すること。 その他学校教育の指導に関すること。 前各号に掲げるもののほか、他課の所掌に属しない事項
学校給食センターに関すること。 |
生涯学習課 | 生涯学習係 286-3337 スポーツ振興係 287-4330 | 公民館の設置、管理及び廃止に関すること。 社会教育委員、公民館運営審議会委員等の会議に関すること。 社会教育関係団体の指導育成に関すること。 社会教育に関する学級、講座の開設及び討論会、講習会、講演会、展示会その他の集会の開催並びにこれらの奨励に関すること。 学校施設を利用する社会教育に関すること。 社会教育資料の刊行、配布に関すること。 社会教育のために必要な設備、器材及び資料の提供に関すること。 生涯学習情報の交換及び調査研究に関すること。 文化財の保護及び活用に関すること。 文化会館に関すること。 人権同和教育に関すること。 その他社会教育法第3条の任務を達成するために必要な事務 所管に属する町民運動場、町民体育館その他社会体育に関する施設の設置、管理及び廃止に関すること。 社会体育施設の予約、貸し出しに関すること。 スポーツの振興に関する計画及び実施に関すること。 スポーツ推進委員の会議に関すること。
|