閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

児童相談窓口の設置

最終更新日:
児童相談窓口を設けております。
 子どもさんのことで心配なこと、気になることがあるときは、ご相談ください。
 児童虐待または、児童虐待と思われる児童等についてもご相談ください。

◎ 児童虐待等で児童の安全や生命に関するような緊急事態の場合は、児童相談所にご相談ください。
(連絡先・・・中央児童相談所 平日…Tel 381-4451 夜間・休日…Tel 381-4411)

*平日(昼間)の担当窓口

1)「妊娠、出産、育児、女性の健康(こころ、からだ)」

   益城町 保健福祉センター はぴねす 電話:234-6123
   
2)「子育てに悩んだとき」
  「養護・虐待、不登校、非行、保健、障害等子どもに関する各種の相談」
   
   益城町こども未来課 子育て支援係  電話:286-3117(直通)

3)「児童相談(不登校、いじめ、非行等)」
  
   益城町ふれあい福祉総合相談所(社会福祉協議会:主任児童委員)
            電話 214-5566

4)「いじめ電話相談室」

  益城町教育委員会 電話286-1770

*夜間・時間外の緊急時の担当窓口(児童相談、児童虐待の通告)

1)受付は益城町役場の電話へ  286-3111
2)最初の対応は日直・当直職員が対応します。 
3)必要に応じて担当者へ連絡し。こども未来課子育て支援係または健康保険課健康増進係の職員が対応します。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:591)
ページの先頭へ
益城町役場 法人番号 8000020434434
〒861-2295  熊本県上益城郡益城町大字宮園702 
TEL:096-286-3111096-286-3111   FAX:096-286-4523  
[開庁時間] 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く)
©2024 Town Mashiki
閉じる
Languages