益城町みんなの秋祭り2025の開催について
令和7年(2025年)10月25日(土曜日)(予備日:10月26日(日曜日))に益城町総合体育館駐車場を中心とした総合運動公園一帯において、「益城町みんなの秋祭り2025」が開催されます。
小中学生による演奏や空手道の演武、キッズダンス、ラムネ早飲み大会、太鼓の演奏、よさこいの演舞等、多彩なステージイベントで会場を盛り上げます。
また、町民総踊りの後には花火の打ち上げを行い、約5,000発の花火が夜空に舞い上がります。
開催日時
開催日:令和7年10月25日(土曜日)(予備日:令和7年10月26日(日曜日))開催時間:12時~19時30分
開催場所:益城町総合運動公園一帯
タイムスケジュール
12時00分 | 開会 |
12時10分~12時40分 | 演奏(広安西小学校吹奏楽部) |
13時00分~13時30分 | 演武(ワールド極真会館熊本支部 益城道場) |
13時45分~14時15分 | 演奏(木山中学校・益城中学校吹奏楽部) |
14時30分~14時50分 | ダンス(スタジオW ダンスサイト★リー) |
15時00分~15時10分 | 主催者・来賓挨拶 |
15時10分~15時50分 | ラムネ早飲み大会(益城町商工会青年部) |
16時00分~16時20分 | 演奏(益城太鼓保存会) |
16時30分~17時00分 | 演舞(肥後益城躍進隊) |
17時15分~17時45分 | 町民総踊り |
18時00分~18時30分 | 花火(約5,000発) |
19時30分 | 閉会 |
12時から19時30分まで、飲食や物販など約60店舗が営業します。
交通規制について
開催当日は会場周辺において交通規制がございますのでご注意ください。
交通規制の詳細については以下の資料をご覧ください。
駐車場について
・熊本県益城復興事務所(旧中央小学校跡地)
・JAかみましき益城支所(よかよかうまかとれたて市場ましき店前は駐車できません)
・益城町民グラウンド内東側駐車場
・益城町民グラウンド外西側駐車場
・町役場内北側駐車場
※駐車場には限りがありますので、乗り合わせまたは、徒歩や自転車、公共交通機関をご利用ください。
※会場内および周辺の路上などへの駐車はお控えください。
※駐車場・駐輪場において発生した事故・盗難等につきまして、主催者は一切責任を負いかねます。
※会場内には駐輪場を設けております。自転車は決められたスペースに停めてください。
花火観覧エリアについて
・交流情報センター「ミナテラス」駐車場を花火観覧エリアとします。
限られたスペースですので、譲り合ってご利用ください。
・ブルーシートやアウトドア用折り畳みイスなどをご利用いただくことは可能です。
必要な場合はご持参ください。ただし、過度な場所取りはご遠慮ください。
のるーとUMEらいんの臨時運行について
予約制乗合バス「のるーとUMEらいん」は秋祭り開催当日も運行を行いますが、秋祭りの開催に伴い運行区間の一部に交通規制が発生することとなるため、通常と異なる運行時間での運行となります。
運行時間:午前7時から午後5時まで
(秋祭りが予備日(10月26日(日曜日))の開催となった場合、運行は行いません)
「のるーとUMEらいん」の詳細は、AIオンデマンドバス「のるーとUMEらいん」
をご覧ください。
路線バスの一部迂回運行について
周辺道路の交通規制を行うため、迂回対象バスについては、「赤井」「木崎」「木崎宮の前」「憩の家前」の4停留所を経由せず、国道443号を迂回運行します。
詳細については以下の資料をご覧ください。
J:COMでの生中継について
一部時間帯(花火打ち上げ時間帯前後)において、J:COMチャンネル(地デジ10ch)にて生中継が行われます。
また、アプリ(ど・ろーかる)、Youtubeでの配信も予定されています。
【TV放送概要】
・放送日時:令和7年10月25日(土曜日) 17時45分~19時00分【生中継】
・放送チャンネル:J:COMチャンネル(地デジ10ch)
※予備日開催の場合も、生中継が行われる予定です。
その他注意事項
○会場周辺は禁煙です。所定の場所以外での喫煙は禁止します。
○観覧会場内での火気使用は禁止します。(許可者除く)
○会場付近での小型無人機(ドローン)の使用は禁止します。(許可者除く)
○落し物を見つけた場合は、入口アーチ近隣に設けている「Infoテント」まで届けてください。
○「Infoテント」には、救護所もあります。体調を崩した場合は、ご利用ください。