障害福祉に関する相談支援について(障がい者相談支援事業)
町では、障がいのある人やその家族などからの相談に応じ、必要な情報の提供や援助を行うことにより、障がいのある人が自立した日常生活または社会生活を営むことができるように支援することを目的として、障がい者相談支援事業を実施しています。
主な支援内容
- 福祉サービスの利用援助
例 障がい福祉サービスに関する情報提供など
- 社会資源を活用するための支援
例 地域における社会資源に関する情報提供など
- 社会生活力を高めるための支援
例 生活習慣に関する相談支援、経済に関する相談支援、就労に関する支援など
- ピアカウンセリング
例 障がいの受容・理解に関する本人や家族の支援など
- 権利擁護のために
例 成年後見制度の利用に関する支援、障がい者差別解消法に係る相談支援など
- 専門機関の紹介
例 医療機関の紹介、保育・教育機関の紹介など
- その他の相談支援
例 不安の解消に関する相談、家族関係に関する相談など
相談窓口
町では、この事業を以下の事業者に委託しています。お気軽にご相談ください。
相談窓口連絡先 事業所名 | 相談支援事業所 ふれんどぴあ |
---|
住所 | 熊本県上益城郡益城町大字広崎932番地2 |
---|
電話番号 | 096-273-8260 |
---|
メールアドレス | peer-support.011@sage.ocn.ne.jp |
---|