閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

令和7年度「まちづくり活動団体支援助成金」の交付申請受付について

最終更新日:
 

令和7年度「まちづくり活動団体支援助成金」の交付申請受付について


趣旨

 町では、協働のまちづくりを推進するため、自主的・主体的に公益性のある活動を実施している団体への支援として、「まちづくり活動団体支援助成金」を交付します。

 

申請団体の条件

 益城町「まちづくり活動団体支援助成金」申請の手引き(募集要項)でご確認ください。
 

助成対象事業

  1. 健康、福祉、医療の増進を図る事業
  2. 子どもの健全な育成を図る事業
  3. 学術、文化、芸術、スポーツの振興を図る事業
  4. 観光、レクリエーションの振興を図る事業
  5. 地域づくりの推進を図る事業
  6. 国際交流、地域間交流の推進に係る事業
  7. 町特産品の開発等の推進に係る事業
  8. 平成28年熊本地震の記憶の継承に係る事業
  9. その他まちづくり活動に寄与すると認められる事業
 

助成金の額等

 助成金の額は、対象となる経費の合計額10分の10以内で、上限は20万円です。

 なお、助成の対象となる経費については定めがあります。

 詳しくは、益城町「まちづくり活動団体支援助成金」申請の手引き(募集要項)でご確認ください。

 

提出書類

  1. 益城町まちづくり活動団体支援助成金交付申請書(別記第1号様式)
  2. 益城町まちづくり活動団体支援事業計画書(別記第2号様式)
  3. 益城町まちづくり活動団体支援事業収支予算書(別記第3号様式)
  4. 団体の定款、規約、規則等
  5. その他町長が必要と認める書類(必要に応じて提出していただきます。)
 

申込期間

 令和7年(2025年)5月12日(月曜日)〜令和7年(2025年)5月30日(金曜日)

 

書類の提出方法

 郵送または持参
 ※郵送の場合は当日消印有効。
 ※持参の場合は平日の8時30分から17時までに提出してください。土・日・祝日は持参での受付は行いません。
 

書類の提出先

 〒861-2295
 上益城郡益城町宮園702番地
  益城町役場 企画財政課 復興企画係
 

その他

 益城町まちづくり活動団体支援助成金交付審査会において内容を審査し、町が交付または不交付の決定を行います。

虚偽の申請等があった場合は、決定の取り消しや助成金の返還が発生します。

 

 ※詳細については、益城町「まちづくり活動団体支援助成金」申請の手引き(募集要項)をご覧ください。

申請書一式


このページに関する
お問い合わせは
(ID:7325)
ページの先頭へ
益城町役場 法人番号 8000020434434
〒861-2295  熊本県上益城郡益城町大字宮園702 
TEL:096-286-3111096-286-3111   FAX:096-286-4523  
[開庁時間] 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く)
©2024 Town Mashiki
閉じる
Languages