町営住宅入居者募集のお知らせ
町営住宅入居者を以下のとおり募集します。
募集住宅の概要
宮園第1団地(宮園487番地1)
募集戸数 2戸(C棟103号、Ⅾ棟201号)
平成31年度建築(鉄骨2階建)
間取り 2DK
家賃 20,700円~40,700円
宮園第2団地(宮園450番地1)
募集戸数 1戸(203号)
平成31年度建築(鉄骨2階建)
間取り 2LDK
家賃 23,300円~45,800円
広崎第2団地(広崎1442番地)
募集戸数 2戸(1棟501号、2棟202号)
平成31年度建築(RC造5階建)
(1)間取り 2LDK(1棟501号)
家賃 22,900円~44,900円
(2)間取り 2DK(2棟202号)
家賃 19,900円~39,000円
広崎第3団地(広崎1246番地)
募集戸数 1戸(509号)
平成31年度建築(RC造5階建)
間取り 3LDK
家賃 28,700円~56,300円
※3人以上での入居の方に限る
安永団地(899番地1)
募集戸数 1戸(1棟310号)
平成31年度建築(RC造5階建)
間取り 3LDK
家賃 28,400円~55,700円
馬水団地(442番地1)
市ノ後第2団地(宮園720番地2)
木山下辻団地(木山597番地)
注意事項
- 団地(募集部屋)を選んでお申し込みください。複数のお申し込みはできません。なお、募集戸数に対して入居資格有資格者多数の場合は、抽選となります。
- 家賃は入居する人(入居者全員)の所得によって決まります。また、同じ団地であっても、部屋の広さ(専用床面積)によって家賃が異なります。
- 入居時に、敷金(家賃の3ヶ月分)の納付が必要です。
- 家賃の他に、団地内共用部に掛る共益費の支払いが必要です。共益費は、自治会(団地会や班)で徴収されます。
- 駐車場は1戸につき、原則1台分のみ使用可能です。駐車スペース外の駐車、路上駐車および無断駐車は禁止です。
- ペットの飼育および一時預り等も禁止です。
申込資格
- 益城町に居住(住民登録)しているか勤務している人
- 平成28年熊本地震発生時に町内に居住(住民登録)していて、その後町外へ転出した人
- 夫婦または親子を主体とする家族であること(婚約中の人を含む)。単身の場合は、申込期間最終日において満60歳以上の人や、身体障がい者手帳等を有し、等級などの別途要件を満たす場合は申し込み可(詳細は益城町営住宅管理センターへお尋ねください。)
- 入居者全員の月額所得※1 が公営住宅法に定める基準額(158,000 円。裁量階層※2 は214,000 円)以下であること
- 住宅に困窮していることが明らかであること(益城町営住宅に入居しているか持ち家がある人は不可)
- 地方税等の滞納がないこと
- 申込者および同居しようとする親族が、暴力団員でないこと
- その他、入居要件を満たしていること
※1…所得金額総額から扶養等控除した額を12カ月で割った額
※2…60歳以上と18歳未満のみで構成される世帯、未就学児がいる世帯、障がい者(等級要件あり)がいる世帯など
申込用紙配布・受付期間
11月4日(火曜日)~21日(金曜日)(土日祝日除く)
午前8時30分から午後5時まで
入居申込書配布・受付場所
益城町営住宅管理センター(益城町宮園717-3 A1ビル102)
Tel:096-285-7850
※申込書配布・受付場所は役場庁舎ではございません。ご注意願います。
入居申込書等は、下記からダウンロードできます。提出書類については、提出書類一覧及び各団地募集要領をご確認ください。
入居申込時注意事項
入居申込書等
各団地募集要領