閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

「今日の給食」令和7年7月

最終更新日:

「今日の給食」令和7年6月

町内小中学校の給食を紹介します

 町給食センターでは、町内小中学校に毎日約3,600食の給食を児童・生徒たちに届けています。

 その給食の献立を写真・コメント付きで紹介します。


7月3日(木曜日)

  • 今日の給食


・食パン

・焼き立てパン(広安小)

・ポークビーンズ

・ひじきと小松菜のサラダ

・マーシャルビーンズ(広安小以外)

・牛乳


【コメント】

 パンは皆さんの頭や体を動かすエネルギーになります。一口ずつよくかんで食べてください。また、今日はひじきと益城町の小松菜をたっぷり使ったサラダを作ります。カルシウムを豊富に含んでいるので、しっかり食べてください。


7月2日(水曜日)

  • 今日の給食


・麦ごはん

・ぼっかけ汁

・焼さば

・ごま酢和え

・牛乳


【コメント】

 夏至からの11日目にあたる日を半夏生といい、この日までに田植えを終えるなど、農家さんにとっても一つの節目となるそうです。半夏生には、地域によってさまざまなものを食べる文化があります。福井県では、半夏生の日に焼さばを食べるそうです。今日は焼さばと、福井県の郷土料理であるぼっかけ汁を作ります。


7月1日(火曜日)

  • 今日の給食


・麦ごはん

・麻婆豆腐

・竹輪のマヨサラダ

・牛乳


【コメント】

 7月の給食目標は「夏の健康と栄養について考えよう」です。夏休みまでもう少しですね。暑い夏を元気に過ごすには、夏野菜を食べ水分をしっかりとることも大切です。食事にも水分が含まれているのでしっかりと食べてほしいと思います。今月も益城町のお米を使っていきます。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:7434)
ページの先頭へ
益城町役場 法人番号 8000020434434
〒861-2295  熊本県上益城郡益城町大字宮園702 
TEL:096-286-3111096-286-3111   FAX:096-286-4523  
[開庁時間] 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く)
©2024 Town Mashiki
閉じる
Languages