閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白
2025年1月24日 ~ 2025年1月26日

生涯学習講座「生誕160年記念 大甲の聖人 志賀哲太郎に学ぶ」

最終更新日:
 

生涯学習講座「生誕160年記念 大甲の聖人 志賀哲太郎に学ぶ」

 令和5年に益城町は台湾台中市大甲区と「友好交流協定」を締結しました。
 その礎となったのは、1世紀以上も前に台湾に渡り、現地の人たちのために尽力した一人の人物でした。

 その人物こそ志賀哲太郎

 益城町田原の出身で、台湾に渡り教師として多くの人材を育て、現在も「大甲の聖人」と呼ばれ敬愛されています。

 志賀哲太郎とはどんな人物だったのか、なぜ聖人と呼ばれるようになったのか、生誕160年の本年、その生き方について学んでみませんか。
 


講座詳細(全4回)

期日/会場

第1回 令和7年7月26日(土曜日)益城町公民館飯野分館

第2回 令和7年8月 9日(土曜日)地域共生センターカタル

第3回 令和7年8月30日(土曜日)地域共生センターカタル

第4回 令和7年9月13日(土曜日)益城町公民館津森分館


時間

午前10時から正午まで

定員

先着40名

参加料

無料

申込みについて

申込み方法

教育委員会生涯学習課(096-286-3337)まで、お電話でお申し込みください。

全部の回に参加できなくてもお申込みいただけます。(1回のみの参加でもOKです)


申込み期間

  • 令和7年7月24日(木曜日)まで

このページに関する
お問い合わせは
(ID:7457)
ページの先頭へ
益城町役場 法人番号 8000020434434
〒861-2295  熊本県上益城郡益城町大字宮園702 
TEL:096-286-3111096-286-3111   FAX:096-286-4523  
[開庁時間] 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く)
©2024 Town Mashiki
閉じる
Languages