閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

益城町農業振興地域整備計画の全体見直しについて

最終更新日:

益城町農業振興地域整備計画の全体見直しについて

 益城町では、農業振興地域の整備に関する法律(農振法)に基づき、農業振興地域整備計画の全体見直しを行いました。

 本計画の公告が完了し、正式に決定しましたので、その内容を公表します。


農業振興地域整備計画とは

 この計画は、優良な農地を将来にわたって守るとともに、本町の農業を振興していくための基本的な方針を定める、重要な計画です。

 人口減少や担い手不足、社会情勢の変化など、本町の農業を取り巻く環境に対応し、持続可能で力強い農業を実現するため、概ね5年ごとに見直し

を行っています。


今回の全体見直しの主なポイント

 今回の見直しによる主な変更点は、以下の2点です。


 1.農用地区域からの除外(計画と現況の不一致の解消)

 過去に農用地区域として定めていた土地の一部が、その後の公共事業などにより、道路や公共施設、宅地など農業以外の目的で利用されていまし

た。そのため、今回の見直しで農用地区域から除外し、土地の現況に合わせました。


 2.農用地区域への編入(編入の要望への対応)

 農用地区域への編入の要望があった地区について、優良農地として一体的に保全・活用するという観点から、農用地区域へ編入しました。


計画書の閲覧について

 全体見直し後の益城町農業振興地域整備計画書は、以下の資料からダウンロードしてご覧いただけます。



 ※役場産業振興課の窓口でも、平日午前8時30分から午後5時15分まで閲覧できます。



このページに関する
お問い合わせは
(ID:7602)
ページの先頭へ
益城町役場 法人番号 8000020434434
〒861-2295  熊本県上益城郡益城町大字宮園702 
TEL:096-286-3111096-286-3111   FAX:096-286-4523  
[開庁時間] 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く)
©2024 Town Mashiki
閉じる
Languages