広報ましき 2015年11月号 (第470号) 最終更新日:2015年11月1日 印刷 P1 表紙P1 (PDF:404.3キロバイト) P2 目次/問い合わせ先/人びとの動き/今月の表紙P2 (PDF:861.9キロバイト) P3 うわさもんP3 (PDF:592.4キロバイト) P4~5 平成26年度 決算P4 (PDF:934.3キロバイト)P5 (PDF:546.9キロバイト) P6~7 健康で行こう!運動の秋P6 (PDF:712.6キロバイト)P7 (PDF:690.1キロバイト) P8~11 まちなかPickup「はじまり」をテーマに壁画を描く/目標の全国大会優勝をみごと達成/連日の練習の成果、九州大会で健闘/伴りょを亡くし、一人で結婚50年/地域の人に感謝、精一杯頑張ります/精巧な作品、芸術的舞台に会場沸くP8 (PDF:709.9キロバイト)P9 (PDF:727キロバイト)獅子舞奉納、伝統の舞で観衆を魅了/ICTを活用し「未来の学校」を創る/町や企業、住民一体で地下水を守る/除草作業できれいな姿取り戻す/スポーツで爽やかに親睦深まる/表彰おめでとうございますP10 (PDF:719.7キロバイト)P11 (PDF:732.6キロバイト) P12~15 ましきインフォメーション平成28年度保育所などの入所児童を募集します/第1回益城町「四季の写真コンテスト作品募集」/健康応援無料送迎バス運行中!/マイナンバー通知カードが届いたら/町職員人事異動P12 (PDF:698.5キロバイト)P13 (PDF:626.5キロバイト)男女共同参画センター輝らめき館の催し案内/相撲生人形と押絵展示会開催中!/広報紙に関するアンケートを実施します/動産公売会、不動産期間入札公売会説明会/参加してみませんか町の講座P14 (PDF:609.8キロバイト)P15 (PDF:624.3キロバイト) P16~18 生活習慣・食生活アンケート調査の結果 ~その3~P16 (PDF:549.8キロバイト)P17 (PDF:644.2キロバイト)P18 (PDF:506.2キロバイト) P19 伸び悩む保険税 ~税収と収納率~P19 (PDF:674.8キロバイト) P20~21 ココロにカルチャーP20 (PDF:719.1キロバイト)P21 (PDF:524.5キロバイト) P22~23 読者のひろばP22 (PDF:776.3キロバイト)P23 (PDF:1.48メガバイト) P24~25 安全と安心P24 (PDF:704.8キロバイト)P25 (PDF:695.9キロバイト) P26~31 くらしの情報お知らせ▼子ども医療費受給者証について/野焼きは禁止されています/11月は児童虐待防止推進月間/プレミアム商品券の使用期限/お布団ふっくらサービス/「飯田山の四季」写真展示/ブルーサークルメニュー提供/病児・病後児保育利用について/「世界エイズデー」で検査拡充/社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が送付されます/林業労働災害防止キャンペーン/教育資金は「国の教育ローン」で/備品の整備などを実施P26 (PDF:772.7キロバイト)P27 (PDF:710.1キロバイト)お知らせ▼臨時福祉給付金申請はお早めに/「体幹トレーニング」スタート/募集▼ファミリー・サポート・センター会員募集/町営住宅田原団地入居者・補充待機者募集/平成28年度陸上自衛隊高等工科学校生徒募集/婚活イベント参加者募集ボウリング大会&交流会/農業大学校平成28年度新規就農支援研修生募集/宇城看護高等専修学校生徒募集/熊延鉄道関連の写真募集/事業運営団体募集/催しもの▼発見!広がる未来科学展/熊本矯正展/今月の児童館イベントP28 (PDF:658.5キロバイト)P29 (PDF:691キロバイト)催しもの▼「史跡めぐりウオーキング」/気ママにMashiki de マルシェ/糖尿病予防フォーラムin上益城/「~子育て応援~自宅で簡単手作り中華料理」/相談▼特設人権相談所を開設/「女性に対する暴力をなくす運動」一人で悩まず相談を/オストメイト医療相談会/無料登記相談所を開設//仕事と子育ていきいきライフ相談会/専門士業無料合同相談会/講座▼くまもと農業アカデミー/生物多様性くまもとセミナー/みんなの掲示板P30 (PDF:623.8キロバイト)P31 (PDF:672.7キロバイト) P32 町長のちょっと一言/善意の灯/健診・予防接種/編集後記P32 (PDF:447.6キロバイト) P33 くらしにプラス! カレンダーP33 (PDF:416.8キロバイト) P34 現場で働くプロに聞く Good JobP34 (PDF:509.4キロバイト)