広報ましき 2017年4月号 (第482号) 最終更新日:2017年4月1日 印刷 広報誌の送付について 益城町外のみなし仮設住宅等にお住まいの方で、「広報ましき」の送付を希望される方は、企画財政課広報係(☎096-286-3223)までご連絡ください。 P1~34 全ページP1~34 (PDF:22.64メガバイト) P1 表紙P1 (PDF:307.4キロバイト) P2 目次/問い合わせ先/人びとの動き/今月の表紙P2 (PDF:939.6キロバイト) P3~9 あれから、一年…。 -ふりかえり、そして歩むーP3 (PDF:376.7キロバイト)P4 (PDF:634.9キロバイト)P5 (PDF:668.6キロバイト)P6 (PDF:613.5キロバイト)P7 (PDF:935.1キロバイト)P8 (PDF:748.8キロバイト)P9 (PDF:484.6キロバイト) P10~11 平成29年度 復興元年 一般会計 当初予算は、392億8,034万6千円P10 (PDF:766.6キロバイト)P11 (PDF:557.3キロバイト) P12~14 復旧復興に全身全霊P12 (PDF:812.1キロバイト)P13 (PDF:883.4キロバイト)P14 (PDF:894.7キロバイト) P15 より効率的に復旧復興を推進するため 役場の組織を4月から一部変更しましたP15 (PDF:428.9キロバイト) P16~17 まちなかPickupがんばるばい、益城!~心をひとつに~/“文化と技術”が織りなす映像世界/目指せ!未来のスーパースター/みんな大好き、ハローキティ/郷土の偉人について学ぶP16 (PDF:769.7キロバイト)P17 (PDF:778キロバイト) P18~20 ましきインフォメーション平成29年度後期高齢者医療保険料についてのお知らせ/宅地被害の復旧 復興基金の活用による支援を始めます/法律の改正により農業委員・農地利用最適化推進委員を募集します/平成29年度公民館講座について/男女共同参画センター輝らめき館の利用について/益城町被災市街地復興推進地域を都市計画決定しました/税務課課税係からのお知らせ(固定資産税の納税通知書を6月上旬に発送します/納期を変更します/新年度の証明書の発行開始日について)/公費解体をお待ちの皆さまへ(今後の解体スケジュールのお知らせ/ご協力お願いします 公費解体予定の家屋内残置物の処分)P18 (PDF:740.7キロバイト)P19 (PDF:657.9キロバイト)P20 (PDF:581キロバイト) P21 未来へ歩む国保 受けてますか?特定健診P21 (PDF:571キロバイト) P22~23 ココロにカルチャーP22 (PDF:1.19メガバイト)P23 (PDF:733.1キロバイト) P24~25 読者のひろばP24 (PDF:665.9キロバイト)P25 (PDF:856.6キロバイト) P26~27 安全と安心P26 (PDF:646.2キロバイト)P27 (PDF:956.9キロバイト) P28~31 くらしの情報お知らせ▼国民年金保険料のお知らせ/高齢者肺炎球菌の予防接種/農地の賃借料の目安/工業統計調査が実施されます/「復興住宅」で住宅再建を応援/県による追悼・復興祈念行事/協会けんぽ一部負担金の免除期間延長/前期「技能検定」国家試験/催しもの▼児童館の新年度事業/こども読書まつり/西部方面航空隊創隊56周年・高遊原分屯地創立46周年記念行事/無料シャトルバス送迎 チケット受け渡しのご案内/募集▼放課後児童クラブ支援員募集/児童館運営委員会公募委員を募集しています/講座▼「骨盤&体幹」講座生を募集/生活再建サポート無料講座/農作業安全講座(大特・けん引)/相談▼子ども・若者のお悩み相談/みんなの掲示板P28 (PDF:713.7キロバイト)P29 (PDF:695.9キロバイト)P30 (PDF:664.9キロバイト)P31 (PDF:664.2キロバイト) P32 善意の灯/乳幼児健診/平成28年熊本地震益城町追悼式/編集後記P32 (PDF:490.6キロバイト) P33 くらしにプラス!カレンダーP33 (PDF:445.6キロバイト) P34 裏表紙みんなで取り組もう!介護予防体操/義援金およびふるさと納税の御礼P34 (PDF:605.8キロバイト)