益城町では、熊本地震を引き起こした布田川断層帯が町の中央を東西に横断しており、この作用により町内全域で甚大な被害が生じている状態です。
多くの町民のみなさまは、この地震からの復旧・復興に日々生活の立て直しを図っているところです。
しかし、そのような中で断層の露出が著しい福田地区・堂園地区等で、一部の研究者等が無断で私有地に立ち入る行為がみられ、復旧・復興の妨げになることも予想されます。
つきましては、益城町教育委員会では日本活断層学会とも調整を図り、一定の視察等のルールについて下記のとおり策定しましたので、以後無断で私有地への立ち入りをご遠慮いただきますよう申し上げます。
一日も早い益城町の復旧・復興のため、各位におかれましてはご協力いただきますようお願い申し上げます。
- 今後、益城町における断層等の調査並びに視察については、益城町教育委員会が窓口となること。
- 調査での土地の立ち入りが必要な場合は、益城町教育委員会に連絡のうえ、所有者・管理者等と調整が図れた場所にのみ立ち入りを行うこと。
- 調査結果については、可能な限り益城町へフィードバックすること。
上記様式を記入のうえ、益城町教育委員会 生涯学習課へ送付してください。
益城町教育委員会 生涯学習課 E-mail shogai@town.mashiki.lg.jp