広報ましき 2015年09月号 (第468号) 最終更新日:2015年9月1日 印刷 P1 表紙P1 (PDF:379.7キロバイト) P2 目次/問い合わせ先/人びとの動き/今月の表紙P2 (PDF:795.6キロバイト) P3 うわさもんP3 (PDF:558.7キロバイト) P4~5 マイナンバー2015.10~ 「通知カード」が届きますP4 (PDF:309.1キロバイト)P5 (PDF:354.7キロバイト) P6~7 生活習慣・食生活アンケート調査の結果をお知らせしますP6 (PDF:516.9キロバイト)P7 (PDF:642.8キロバイト) P8~9 まちなかPickup隠れた史跡を後世に伝えていきたい/昔ながらの水鉄砲におおはしゃぎ/一生懸命、ひと夏のものづくり体験/速く走るための練習方法を学ぶ/子ども相撲を「えんまさん」に奉納P8 (PDF:802.7キロバイト)P9 (PDF:740.2キロバイト) P10 「国保が危ない!~窮地を迎えた国保の財政~」P10 (PDF:800.6キロバイト) P11 ましきインフォメーション「秋季」撮影時期は9月1日~11月30日です/インターネットを使って予約ができます/エコ補助金が利用できます/健康応援無料送迎バスが運行開始P11 (PDF:601.9キロバイト) P12~13 ココロにカルチャーP12 (PDF:709.3キロバイト)P13 (PDF:522.2キロバイト) P14~15 読者のひろばP14 (PDF:861.3キロバイト)P15 (PDF:1.26メガバイト) P16~17 安全と安心P16 (PDF:631.1キロバイト)P17 (PDF:736.4キロバイト) P18~23 くらしの情報お知らせ▼町営住宅補充入居(待機)者募集/近代和風建築総合調査実施中/「益城三十三ヶ所めぐり」の『宝印帳』を配布します/危険物取扱者試験/マタハラに関する違法行為/ゆっぴー安心メールに登録を/県人権子ども集会/食育講演会「こころも体も食から育つ」/電気柵の設置には十分注意を/森林に関する届出が必要です/益城町成人式P18 (PDF:742.5キロバイト)P19 (PDF:619.8キロバイト)お知らせ▼井戸水使用の下水道使用料/住宅リフォーム助成制度/国勢調査2015(P21)/募集▼婚活イベント参加者募集! 食べて飲んでパートナー探し/男女共同参画川柳大募集!/国際協力ボランティア募集/催しもの▼敬老の日に体力チェック!/県内博物館所蔵品特別企画展/今月の児童館イベント/木工作品展&ワークショップ/あんびるやすこ講演会/あややん講演会P20 (PDF:734.1キロバイト)P21 (PDF:807キロバイト)募集▼男女共同参画を考えよう! 第4回上益城大会inこうさ/講座▼「そば打ち体験」講座/パンフラワー教室ポインセチアリース作り(全4回)/インターネット入門(全4回)/輝らめき館の講座(いきいき骨盤ピラティス(全4回)、脳トレ川柳講座(全4回)、パソコン基礎講座(全15回))(P23)/相談▼法務局休日無料相談所の開設/高齢者・障がい者のための成年後見無料相談会/無料登記相談所が開設/「高齢者・障がい者の人権あんしん相談」強化週間/お金の悩み無料相談会/みんなの掲示板P22 (PDF:598.4キロバイト)P23 (PDF:599.7キロバイト) P24 町長のちょっと一言/善意の灯/健診・予防接種/編集後記P24 (PDF:462.9キロバイト) P25 くらしにプラス! カレンダーP25 (PDF:463.8キロバイト) P26 グッジョブ!! 現場で働くプロに聞く!!P26 (PDF:519.8キロバイト)