広報ましき 2016年04月号 (第475号) 最終更新日:2016年4月1日 印刷 P1 表紙P1 (PDF:415.4キロバイト) P2 目次/問い合わせ先/人びとの動き/今月の表紙P2 (PDF:825キロバイト) P3 うわさもんP3 (PDF:563キロバイト) P4~5 平成28年度予算P4 (PDF:603.9キロバイト)P5 (PDF:1.01メガバイト) P6~8 平成28年度施策方針P6 (PDF:864.2キロバイト)P7 (PDF:897.3キロバイト)P8 (PDF:1006.4キロバイト) P9~13 まちなかPickupチーム一丸たすきをつなぐ/青春を懐かしみながら歴史に幕P9 (PDF:895.5キロバイト)地域手作りのイベントに赤井城跡周辺にぎわう/春の訪れを告げる催しに大勢の人出/異国の地で「聖人」の偉大さを知る/山火事発生! 救助者をヘリで搬送/伝えることの難しさと大切さを学ぶP10 (PDF:909.5キロバイト)P11 (PDF:848キロバイト)プロによる生演奏や話に感激/炊き出しなどで被災地を支援/かわいい草履に笑顔満開/大震災の教訓を忘れない/花見客の安全を願って奉仕作業/百歳表彰おめでとうございますP12 (PDF:826.6キロバイト)P13 (PDF:822.1キロバイト) P14 役場の組織が一部変わりましたP14 (PDF:571.4キロバイト) P15 介護納付金の財源が足りない~不足する介護納付金分保険税収入~P15 (PDF:580.8キロバイト) P16~17 ましきインフォメーション男女共同参画センター輝らめき館の講座紹介(はじめてのパソコン/医療事務講座/Word&Excel講座応用編/ストレッチ&リズムダンス)/平成28年経済センサス‐活動調査/後期高齢者医療保険料について/愛犬のためにマナーをP16 (PDF:527.5キロバイト)P17 (PDF:733.4キロバイト) P18~19 ココロにカルチャーP18 (PDF:729.4キロバイト)P19 (PDF:481.8キロバイト) P20~21 読者のひろばP20 (PDF:762.4キロバイト)P21 (PDF:1.52メガバイト) P22~23 安全と安心P22 (PDF:704.4キロバイト)P23 (PDF:673.1キロバイト) P24~25 広報ましきアンケート集計結果P24 (PDF:669.7キロバイト)P25 (PDF:666キロバイト) P26~29 くらしの情報お知らせ▼国民年金保険料のお知らせ/農地の賃借料の目安/愛称「槇の木クラブ」に決定/振り込め詐欺防止声掛け運動/建築基準法などに関する書類、郵送での受け付けを開始/特定計量器の定期検査/第1回危険物取扱者試験/農薬散布はミツバチに配慮を/エコ補助金で環境にやさしい暮らしに/募集▼住宅リフォーム助成事業施工業者登録を始めます/放課後児童クラブ支援員/町社協の登録ヘルパー/春のJICAボランティアP26 (PDF:752.3キロバイト)P27 (PDF:1.16メガバイト)催しもの▼児童館新イベントがスタート/今月の児童館イベント/西部方面航空隊創隊55周年・高遊原分屯地創立45周年記念行事/子ども読書まつり(P29)/相談▼創業(起業)の夢を応援します/住宅リフォームの無料相談/講座▼エクセル基礎講座(全4回)/月イチプログラム「親子ヨガ」/農作業安全講座(大特・けん引)/楽食楽食教室(P28)/みんなの掲示板P28 (PDF:660.9キロバイト)P29 (PDF:585.9キロバイト) P30 町長のちょっと一言/善意の灯/健診・予防接種/編集後記P30 (PDF:451.6キロバイト) P31 くらしにプラス!カレンダーP31 (PDF:443.9キロバイト) P32 現場で働くプロに聞く Good JobP32 (PDF:547.6キロバイト)