広報ましき 令和5(2023)年8月号(第558号) 最終更新日:2023年8月1日 印刷 広報ましき 2023年8月号(第558号) 全ページ 1~28ページ(PDF:8.4メガバイト) 1ページ 表紙 1ページ(PDF:101.2キロバイト) 2ページ 目次/問い合わせ先/人びとの動き/今月の表紙 2ページ(PDF:804.8キロバイト) 3ページ 益城のがまだしもん! 3ページ(PDF:778キロバイト) 4~7ページ 守って楽しむ夏の水辺 4ページ(PDF:602.1キロバイト) 5ページ(PDF:680.2キロバイト) 6ページ(PDF:729.7キロバイト) 7ページ(PDF:758.1キロバイト) 8~12ページ ましきインフォメーションマイナンバーカードの健康保険証利用/全国瞬時警報システムによる情報伝達試験を実施/“人と動物が共生するくまもと”の実現に向けて/骨粗しょう症検診のススメ/低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(その他世帯分)/児童扶養手当の「現況届」を忘れずに/新 農業委員・農地利用最適化推進委員/令和5年度 益城町職員採用試験 8ページ(PDF:650.6キロバイト) 9ページ(PDF:642.7キロバイト) 10ページ(PDF:736.8キロバイト) 11ページ(PDF:1.03メガバイト) 12ページ(PDF:675.4キロバイト) 13ページ まちなかPick UP!使用料適正化の検討を開始/さらに明るい地域社会を目指して/マニュアルの電子化業務で企業支援 13ページ(PDF:760.2キロバイト) 14~15ページ ココロにカルチャー 14ページ(PDF:1.51メガバイト) 15ページ(PDF:1017.9キロバイト) 16~17ページ 安全×安心/人権教育シリーズ/クローバーましきニュース 16ページ(PDF:986キロバイト) 17ページ(PDF:1.02メガバイト) 18~19ページ みんなのひろば 18ページ(PDF:1.15メガバイト) 19ページ(PDF:718.5キロバイト) 20~25ページ くらしの情報お知らせ▶原爆の日・終戦の日 黙とうをささげましょう/井戸水使用世帯の下水道使用料調査/踏み間違い防止装置とドラレコの購入・設置費用を補助/地震防災対策の現状調査に係る住民向けアンケート/江津湖花火大会2023開催時の交通規制について/ミツバチに対する農薬危害防止/危険物取扱者試験の案内/排水設備工事責任技術者資格認定試験の案内/゛福祉のお仕事″体験できます/催しもの▶関東大震災から100年 記憶の継承イベント/大学通信教育秋期合同入学説明会/相談▶「こどもの人権相談」強化週間/詐欺被害110番/募集▶くま食健康マイスター店募集/健康応援プログラム2023第2期参加者募集/第8回熊本YMCAカップソフトバレーボール大会/熊本県統計グラフコンクール作品募集/令和5年度 各種自衛官等募集/「ロアッソ熊本ボランティア一日体験」参加者募集/「くま活サポート」登録者募集/「心の輪を広げる体験作文」と「障害者週間のポスター」募集/戦没者遺児による慰霊友好親善事業参加者募集/はぴねす睡眠サロン参加者募集/講座▶睡眠健康講座/Word応用講座/町公民館単発講座 ヨガ/障がい者対象の職業訓練/町公民館短期講座「スマホなんでもサポート」/みんなの掲示板 20ページ(PDF:2.08メガバイト) 21ページ(PDF:1.68メガバイト) 22ページ(PDF:940.3キロバイト) 23ページ(PDF:1.64メガバイト) 24ページ(PDF:883.9キロバイト) 25ページ(PDF:1.83メガバイト) 26ページ 町長のちょっと一言/善意の灯/乳幼児健診/ふるさと納税/編集後記 26ページ(PDF:771.8キロバイト) 27ページ GO! SAISHUNKAN/まち全体が学びの場/町に虹色の輝きを 27ページ(PDF:863.5キロバイト) 28ページ 裏表紙 28ページ(PDF:779.4キロバイト)