町医療的ケア児の保育施設受入れガイドラインを策定
近年、医療技術の進歩に伴い、医療的なケアを必要とする子どもたちが増えています。
子どもたちが適切な支援を受けられる環境の整備が重要な課題となっています。
益城町では、平成31年4月から認可保育施設において医療的ケア児の受け入れを開始しましたが、入所手続きやケアの提供に関する具体的なガイドラインが整備されていなかったため、運用に課題がありました。
このような中、町では医療的ケア児の保育施設受入れを円滑に進めるための「ガイドライン」を策定しました。
このガイドラインでは、入所手続きの流れ、保育施設における医療的ケアの提供体制、保護者との連携方法を明記しました。
今後、益城町はガイドラインの評価や見直しを行い、内容の充実を図る予定です。
詳細は、下記をご覧ください。
町医療的ケア児の保育施設受入れガイドライン
令和6年(2024年)10月から本ガイドラインでの取り扱いを開始します。
益城町医療的ケア児の保育施設受入れガイドライン(PDF:693.7キロバイト)
医療的なケアが必要なお子様を益城町の認可保育施設に就園させることを希望される保護者の方は、ガイドラインをご覧ください。
ご不明な点等ありましたら、下記までご相談ください。
なお、就園にあたっては、益城町に住民票がある方を対象としています。
様式集