広報ましき 令和7(2025)年5月号(579号) 最終更新日:2025年5月1日 印刷 広報ましき 令和7年(2025)年5月号(579号)全ページを見る 広報ましき 2025年5月号(PDF:28.38メガバイト) 1ページ 表紙福富から5人で秋津川河川敷へ花見に来ていた中島さん一家。楽しそうにしゃぼん玉を飛ばす惺那ちゃん來那ちゃんを、父凌弥さんが優しく見守ります。2人が飛ばすしゃぼん玉が春風に乗って、キラキラと輝いていました。 1ページ(PDF:2.82メガバイト) 2~3ページ 目次/問い合わせ先/人びとの動き/今月の表紙/益城のがまだしもん! 2-3ページ(PDF:3.34メガバイト) 4~7ページ 特集 あなたの名前なんて読む? 4-5ページ(PDF:2.49メガバイト) 6-7ページ(PDF:3.2メガバイト) 8~11ページ わがまち散歩「福富編」 8-9ページ(PDF:4.41メガバイト) 10-11ページ(PDF:6.28メガバイト) 12~15ページ ましきインフォメーション子育て世帯移住定住促進補助金の申請受付開始/町内温浴施設の利用料金を一部助成/まちづくり活動団体支援助成金/令和7年度 軽自動車税(種別割) 12-13ページ(PDF:1.23メガバイト) 町民ならだれでも無料! 歯科健診/「益城町にぎわい活性化補助金」交付申請受け付け中/介護予防活動支援講師として登録しませんか?/「想いをつむぐわたしノート」無料配布中/戸建て木造住宅の耐震診断・耐震改修などの費用を補助 14-15ページ(PDF:1.14メガバイト) 16~19ページ 職員人事異動/派遣職員一覧/まちなか Pick UP!職員人事異動・派遣職員一覧地域共生センターカタル・飯野町民グラウンド・木山交通広場落成イベント開催 16-17ページ(PDF:4.54メガバイト) 複合施設建設プロジェクトに係る連携協定締結/令和7年度益城町消防団任命式、新班長・新入団員訓練/民生委員・児童委員の解嘱状・感謝状、委嘱状伝達/熊本地震から9年 追悼イベント開催/ネッツトヨタ熊本(株)企業版ふるさと納税感謝状贈呈式/百歳おめでとうございます 18-19ページ(PDF:3.81メガバイト) 20~21ページ 安心×安全/益城の文芸/人権~みんなが幸せになるために~ 20-21ページ(PDF:2.24メガバイト) 22~23ページ 町有施設情報(ミナテラス/カタル/にじいろ/文化会館)/你好台湾 22-23ページ(PDF:2.76メガバイト) 24~25ページ みんなのひろば広報クイズへの応募は回答フォームから(益城町内に住んでいる人のみ)「わが家の天使」「わが家のペット」の投稿について→「広報ましき」に自慢の赤ちゃんやペットを掲載しませんか?「Mashiki photography」の投稿について→ヒミツにしていた益城町の絶景を投稿しませんか(Mashiki photography) 24-25ページ(PDF:4.19メガバイト) 26~29ページ くらしの情報お知らせ▶町営住宅明け渡し請求件数/産婦健康検査・1カ月児健康検査費用助成/全国瞬時警報システムによる情報伝達試験/令和7年度固定資産税納税通知書発送時期と納期/こどもまんなか児童福祉週間/ストップ! 農作業事故/繁殖期の野鳥保護のお願い 指導取り締まり強化月間/【農業者】土壌診断の経費助成/子どもの麻しん・風しん定期予防接種期間延長/特殊肥料「椿油粕」は適正に使用しましょう/熊本県調理師試験/飼い主のいない猫の避妊去勢手術を支援 26-27ページ(PDF:3.38メガバイト) お知らせ▶若者を狙うもうけ話に注意!/催しもの▶西部方面航空隊創隊64周年 高遊原分屯地創立54周年記念行事/募集▶ロード・クリーン・ボランティア協定団体募集/夏休み海外研修交流事業参加者募集/令和7年度 警察職員募集/第37回熊本県シニア美術展~60歳からの技と美~作品募集/講座▶点訳・朗読(音訳)奉仕員養成講座/障がい者対象の職業訓練/みんなの掲示板 28-29ページ(PDF:2.54メガバイト) 30~31ページ 町長のちょっと一言/善意の灯/乳幼児健診/中学校日記/健康に暮らす。 30-31ページ(PDF:3.33メガバイト) 32ページ くらしにプラス!カレンダー 32ページ(PDF:688.6キロバイト)