閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

広報ましき 令和7(2025)年9月号(583号)

最終更新日:

広報ましき 令和7年(2025)年9月号(583号)

全ページを見る


1ページ 表紙

表紙

【表紙説明】

9月は熊本県動物愛護月間。表紙は小林祐太さん(広崎1町内)と、愛犬ゆうりちゃんです。生後3カ月から小林家で過ごしているゆうりちゃんは現在13歳。名付け親の祐太さんと毎日散歩を楽しんでいます。

 1ページ(PDF:2.76メガバイト) 別ウインドウで開きます

2~3ページ 目次/問い合わせ先/人びとの動き/今月の表紙/益城のがまだしもん!

2-3

益城のがまだしもん!Vol.49「坂口美羽さん、武田凜乃さん、竹原和輝さん」

 2-3ページ(PDF:3.44メガバイト) 別ウインドウで開きます

4~9ページ キレイなカラダ 健康的なボディメーキングのススメ

10~13ページ わがまち散歩「広崎編」

14~18ページ ましきインフォメーション

14-15

令和7年国勢調査/年金生活者支援給付金/大好評! シニア講座「元気福袋」in津森/インフルエンザ予防接種を実施

 14-15ページ(PDF:1.29メガバイト) 別ウインドウで開きます


16-17

「益城・西原空港ライナー」実証運行/森林に関する届け出が必要です/タウンミーティング「ぶんさんカフェ」参加者・ご意見募集/第4回ナイターモルック大会 参加チーム募集/令和8年度 認可保育施設入所・益城幼稚園入園申し込み/9月は認知症月間 オレンジフェスタ開催

 16-17ページ(PDF:1.26メガバイト) 別ウインドウで開きます


19ページ まちなかPick UP!

18-19

18ページ

第31回きままにスポーツ・健康フェスタ開催!

19ページ

益城町産! 大河ミュージカル/大人顔負けの鋭い質問が飛び交う/多くの人に愛された益城の味

 18-19ページ(PDF:4.53メガバイト) 別ウインドウで開きます


20~21ページ 安心×安全/益城の文芸/人権~みんなが幸せになるために~

22~23ページ 町有施設情報(ミナテラス/カタル/にじいろ/文化会館)/你好台湾

24~25ページ みんなのひろば

24-25

 24-25ページ(PDF:3.16メガバイト) 別ウインドウで開きます

広報クイズへの応募は回答フォーム別ウィンドウで開きますから(益城町内に住んでいる人のみ)

「わが家の天使」「わが家のペット」の投稿について

「広報ましき」に自慢の赤ちゃんやペットを掲載しませんか?

「Mashiki photography」の投稿について

ヒミツにしていた益城町の絶景を投稿しませんか(Mashiki photography)

26~29ページ くらしの情報

26-27

お知らせ▶コンビニ交付サービス一時停止/粉じんや乾燥機の騒音対策を/緑の募金のお願い/催しもの▶里親制度パネル展・相談会/無料講演「聞こえていますか?子どもや若者の声」と交流会/9月27日開催 空の日フェスタ2025in阿蘇くまもと空港/相談▶高齢者・障がい者のための成年後見相談会/「行政書士制度広報月間」無料相談会/「行政相談月間」無料行政相談会/くまジョブ労働相談

 26-27ページ(PDF:3.78メガバイト) 別ウインドウで開きます


28-29

労使間トラブルの解決相談会/募集▶令和8年度熊本県立農業大学校学生募集/宇城看護高等専修学校 令和8年度生徒募集/こどもまんなか児童福祉週間標語募集/講座▶生涯学習講座(後期)受講生募集/みんなの掲示板

 28-29ページ(PDF:2.15メガバイト) 別ウインドウで開きます


30~31ページ 町長のちょっと一言/善意の灯/乳幼児健診/中学校日記/健康に暮らす。

30-31

文章を記述します。文章を記述します。文章を記述します。文章を記述します。文章を記述します。文章を記述します。文章を記述します。

 30-31ページ(PDF:2.17メガバイト) 別ウインドウで開きます


32ページ くらしにプラス!カレンダー

このページに関する
お問い合わせは
(ID:7523)
ページの先頭へ
益城町役場 法人番号 8000020434434
〒861-2295  熊本県上益城郡益城町大字宮園702 
TEL:096-286-3111096-286-3111   FAX:096-286-4523  
[開庁時間] 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く)
©2024 Town Mashiki
閉じる
Languages