広報ましき 2021年9月号(第535号) 最終更新日:2021年9月1日 印刷 広報ましき 2021年9月号(第535号) 全ページ 1~36ページ(PDF:18.19メガバイト) 1ページ 表紙 1ページ(PDF:182.4キロバイト) 2ページ 目次/問い合わせ先/人びとの動き/今月の表紙 2ページ(PDF:1.09メガバイト) 3~5ページ 益城のがまだしもん! 3ページ(PDF:711.2キロバイト) 4ページ(PDF:1.03メガバイト) 5ページ(PDF:1.03メガバイト) 6~9ページ わがまち散歩「飯田・下鶴・砥川編」 6ページ(PDF:1.47メガバイト) 7ページ(PDF:1.47メガバイト) 8ページ(PDF:1.39メガバイト) 9ページ(PDF:1.39メガバイト) 10~11ページ 復興レポート 10ページ(PDF:1.82メガバイト) 11ページ(PDF:1.86メガバイト) 12~17ページ ましきインフォメーション「益城町プレミアム付商品券」を発行します/大学生等応援金の申請期限は9月末/益城町飲食店デジタルスタンプラリー開始!/令和3年度企画展「刻のかけはしエピソード2」/パソコン・タブレット・プロジェクタなどを貸し出します/犬を飼う人・飼っている人へのお知らせ/年金生活者支援給付金/今年度はインフルエンザ予防接種の接種時期が変わります/9月21日は世界アルツハイマーデー~認知症になっても安心して暮らせる社会を~/Mashiki Photography/役場にも昼が来た 12ページ(PDF:754.8キロバイト) 13ページ(PDF:774.7キロバイト) 14ページ(PDF:738.4キロバイト) 15ページ(PDF:739.7キロバイト) 16ページ(PDF:738.9キロバイト) 17ページ(PDF:713.7キロバイト) 18~21ページ まちなか Pick UP!発酵による変化を観察/電気自動車を活用し災害に強いまちへ/地域と町をつなぐ嘱託員/ついに完成! 創造的復興の新たな拠点/熊本地震での活躍をたたえて/町立幼稚園の課題解決に新たな動き/百歳おめでとうございます 18ページ(PDF:829.6キロバイト) 19ページ(PDF:801.1キロバイト) 20ページ(PDF:832.2キロバイト) 21ページ(PDF:785.7キロバイト) 22~23ページ ココロにカルチャー 22ページ(PDF:1.6メガバイト) 23ページ(PDF:964.9キロバイト) 24~25ページ 舵を切る~四賢婦人・矢嶋楫子の生涯~/人権教育シリーズ/クローバーましきニュース 24ページ(PDF:1.34メガバイト) 25ページ(PDF:1.11メガバイト) 26~27ページ みんなのひろば 26ページ(PDF:611.9キロバイト) 27ページ(PDF:1.25メガバイト) 28~29ページ 安全×安心 28ページ(PDF:1.18メガバイト) 29ページ(PDF:1.27メガバイト) 30~33ページ くらしの情報お知らせ▼9月は動物愛護月間です/道路に張り出している木の伐採にご協力を!/土砂災害の不安を解消しませんか?/オストメイトサロンを開催します/「緑の募金」のお願い/催しもの▼第28回「日本ホスピス・在宅ケア研究会」全国大会in熊本/10月の児童館イベント/相談▼熊本県行政書士会による無料相談/全国一斉 子どものための養育費相談会/高齢者・障がい者のための成年後見相談会/お金の悩み無料相談会/募集▼あなたの「ふるさとの川をきれいにしたい!」を応援します/放課後児童クラブ支援員募集/講座▼公民館単発講座「咲き織」/親と子で学ぶサバイバル飯炊き術/障がい者対象の職業訓練/みんなの掲示板 30ページ(PDF:1.98メガバイト) 31ページ(PDF:1.79メガバイト) 32ページ(PDF:764キロバイト) 33ページ(PDF:1.84メガバイト) 34ページ 町長のちょっと一言/善意の灯/乳幼児健診/ふるさと納税/編集後記 34ページ(PDF:860.3キロバイト) 35ページ 知っていますか? 夜間救急相談電話、くまもと医療ナビ 35ページ(PDF:782.8キロバイト) 36ページ 裏表紙くらしにプラス!カレンダー 36ページ(PDF:821.6キロバイト)